スポンサーリンク
史迹美術同攷会 | 論文
- 爪生原家文書寸描
- 新薬師寺と頭塔--古美術巡礼
- 法隆寺五重塔落書の和歌と万葉集
- 野中寺弥勒像銘文中の柏寺
- 薮田嘉一郎さんの思い出 (薮田嘉一郎氏追悼特集)
- 故川勝〔政太郎〕主幹を偲んで-2-(追悼文集)〔含 著書一覧〕
- 因幡の宝篋印塔
- 宝篋印塔隅飾りの源流
- 四川省成都出土の阿育王像
- 来賓 京都林泉協会会長・佐藤昭夫様ご祝辞 (史迹美術同攷会創立八十周年記念祝賀会 記録)
- 熊本県西南部の十王信仰にみる石造遺品について
- 熊本県西南部の十三仏信仰にみる石造遺品について
- 九州相良の中世庚申資料
- 寿福寺趾の補陀落渡海碑
- 肥後塔本正嘉二年塔とその周辺
- 熊本県七城町台(うてな)の自然石塔婆
- 九州相良の斉(時)供養塔
- 「やぐら」発生の時期と吾妻鏡の記載について
- 頼朝の妹・一条能保妻室の年齢
- 尾張一宮市の石造美術