スポンサーリンク
史学研究会 | 論文
- 福岡考古学研究会編「九州考古学の諸問題」
- 慶長の役後の国際関係--講和交渉における日本・朝鮮・明の動向
- 沖縄久高島の土地制度
- 県郷亭里制度の原理と由来
- 第一次国共合作時期の広東省農民運動
- Edward J.M.Rhoads;China′s Republican Revolution--The Case of Kwangtung,1895-1913,1975
- 第一次国共合作の成立について
- 第一次国共合作の展開について
- 広東国民政府における政治抗争と蒋介石の抬領
- 『第1次国共合作の研究--現代中国を形成した2大勢力の出現』への石川禎浩氏の批判に答える
- 書評 都出比呂志著『前方後円墳と社会』
- 歴代宝案について
- アメリカにおける日本史の研究
- 味方但馬と割間歩--佐渡金銀山史研究-1-
- 鉱山稼行とその周辺--若狭,三光銅山の場合
- 伊勢治田銀銅山史の研究
- 熊野銅山史の研究
- 都市国家ヴェネツィアにおける貴族の親族集団
- 中世イタリアにおける支配層の家と都市農村関係--都市コム-ネ理解に向けて
- 星野秀俊著,斉藤寛海訳『中世後期フィレンツェ毛織物工業史』