スポンサーリンク
北陸病害虫研究会 | 論文
- 水稲湛水土中直播栽培における殺菌剤と過酸化カルシウムの二重粉衣による苗腐病の防除について
- 紋枯病類似菌による被害と薬剤防除について
- 富山県におけるベノミル耐性イネばか苗病菌の分布と薬剤感受性
- アスパラガス茎枯病に関する研究-1-病徴の類別
- アスパラガス茎枯病に関する研究-2-総合防除法
- 富山県下新川地区におけるニカメイチユウの発生とその変動要因について
- 福井県におけるチオファネ-トメチル耐性ウメ黒星病菌の出現とその簡易検定法
- 福井県におけるベノミル剤耐性スイカ炭そ病菌の出現
- Rhizopus属菌によるトマト収穫果の腐敗 (園芸作物の病害虫)
- ラッキョウのウイルスフリー苗から分離したFusarium菌の病原性,体細胞和合性およびベノミル剤耐性
- 福井県における病害の発生と研究の対応 (北陸地域における病害虫の発生の変遷と特徴)
- ラッキョウ乾腐病とその防除 (北陸地域における病害虫研究の状況--過去,現在,未来) -- (園芸作物の病害虫)
- 新潟県において1998〜2002年に分布したイネいもち病菌のレース
- 水稲湛水土壌中直播栽培におけるイネミズゾウムシの被害実態
- 斑点米カメムシ類に対する合成ピレスロイドを含む数種薬剤の効果比較
- ダイズにおけるシロイチモジマダラメイガの産卵および発育 第1報 ダイズ生育時期と産卵との関係 (畑作物・豆類の病害虫)
- 畑作物・豆類の病害虫--ダイズにおけるシロイチモジマダラメイガの産卵および発育(第2報)莢の生育段階と幼虫発育との関係
- 福井県における有人・無人ヘリコプタ-による直播栽培と農薬散布技術 (特集 農薬散布技術の問題点とその改善方向)
- ダイズカメムシ類 (北陸地域における病害虫研究の状況--過去,現在,未来) -- (畑作物の病害虫)
- ダイズ用防除機種と薬剤付着量の関係,およびシロイチモジマダラメイガに対する多口ホ-ス散布の防除効果 (畑作物・豆類の病害虫)