スポンサーリンク
北海道大学スラブ研究センター | 論文
- Японо-российская торговля морепродуктами в 1990 годах: ее плюсы и минусы (The Russian Far East Today: Regional Transformations under Globalization)
- [書評論文] 研究のグローバル化の中における日本のロシア史研究--Новый мир истории России. Форум японских и российских исследователей. К60-летию профессора Вада Харуки/Под редакцией Бордюгова Г.,Исии Н.,Томита Т. Москва:АИРО-ХХ",2001.592c.への書評
- サハリン島水産業(1875-1904)をめぐる紛争--実態と構造
- 露米会社と捕鯨業
- イラク戦争後のロシア外交 (ロシア外交の現在(1))
- Геополитический и экономический факторы в развитии Дальнего Востока России (The Russian Far East Today: Regional Transformations under Globalization)
- 身体と読解可能性--カラムジン/オドエフスキイの読者共同体 (テクストと身体)
- 「個別主義の帝国」ロシアの中央アジア政策--正教化と兵役の問題を中心に
- 書評特集 [北海道大学スラブ研究センター監修]『講座スラブ・ユーラシア学』批評と応答
- 応答 (書評特集 [北海道大学スラブ研究センター監修]『講座スラブ・ユーラシア学』批評と応答)
- 塩川氏の書評に答える--1930年代ソ連政治史の解釈をめぐって
- ロシアにおける銀行の資金運用状況(1992〜1998年初め)所在地別、設立母体別、規模別視点から
- ロシアにおける石油・ガス企業と銀行
- サハリン朝鮮人のソ連社会統合--モスクワ共産党文書が語る1950年代半ばの一断面 (特集 サハリン・樺太の歴史)
- 地域空間としての「バルト」の醸成と変容 (バルトとバルカンの地域認識の変容)
- 現代の英雄--日付の一致をめぐって (19世紀ロシア文学という現在)
- 講演 ブロニスワフ・ピウスツキの足跡を尋ねて40年--就中、その極東滞在の究明 (特集 サハリン・樺太の歴史)
- 近代ロシア思想における「外来」と「内発」--F・F・マルテンスの国際法思想
- 「ロシア」の範囲:帝政期サハリンにおける「想像のロシア化」 (特集 サハリン・樺太の歴史)
- 極東における帝立ロシア地理学協会:サハリン地理調査を手がかりとして (ロシアの中のアジア/アジアの中のロシア(3)) -- (トランスボーダーの地政学)