スポンサーリンク
北海道印度哲学仏教学会 | 論文
- 法然における逆謗の救い
- 證空における来迎思想
- 親鸞における仏性論
- 唯識比量とインド仏教
- 四沙門果説の成立と構造
- 『現観荘厳論光明』における「如来十号」の解釈について
- スピノザとラ-マ-ヌジャ--神とその様態をめぐって
- acaryapimanam
- ピッライ・ローカーチャーリヤの救済手段論をめぐって
- シビ王本生譚の主題とその達成
- 『三宝絵』とその本生譚
- Sila研究(名詞連合)〔補〕
- 回向思想の背景
- Mahanarayana-upanisadにおけるsamnyasaの意味について
- 『守護国界章』における修行論の諸問題
- 近代禅仏教における悟道と正信をめぐる問題
- 栗山泰音の教団近代化の課題
- 近代仏教における思想諍闘の課題
- 近代禅侶の安心論をめぐる問題
- 近代宗派仏教の成立と教学問題