スポンサーリンク
北大史学会 | 論文
- 天武八姓以外のカバネに関する一考察--特にその序列について
- 初期アンジュヴアン王朝の性格--英国封建国家の性格に関する一研究
- 初期アンジュヴァン王朝の性格--英国封建国家の性格に関する一研究
- 8・9世紀における衛府官人の動向と光仁朝の意義
- 中世の御師--中世社寺参詣史の一節
- 中世の御師--中世社寺参諧史の一節
- 近代イギリス都市における政治文化と奴隷貿易--リヴァプール 一六八九-一七八七年
- 隋煬帝期の地方行政改革と通守制度
- 十六国時代における諸燕の関係
- 中世後期帝国都市ニュルンベルクにおける刑事裁判
- 蒋福亜著『前秦史』
- 対馬藩「攘夷政権」の成立について
- 中世国分寺の存在形態
- アンシャン・レジームに於ける新地主経営の成立
- 柴田三千雄著「フランス絶対王政論」
- 禹之謨と湖南学生運動
- フランシス=ロビンソン著「インド・ムスリムの分離主義--連合州のムスリムにおける政治.一八六〇-一九二三年」(Francis Robinson;Separatism among Indian Muslims--The politics of the United Provinces,Muslims 1860-1923,1974)
- 安田元久編「日本封建制成立の諸前提」
- 安田元久編「初期封建制の研究」
- エナエットル・ロヒ-ム著「ベンガルにおける州自治制(一九三七-一九四三)」(Enayetur Rahim:Provincial Autonomy in Bengal(1937-1943),1981)