スポンサーリンク
公益社団法人精密工学会 | 論文
- 加工機器の研究と手法(研究の方法)
- パラレルメカニズムを用いた三次元座標測定機 : 基本原理と運動学
- 面絞り方式空気静圧案内面の設計と試作
- 摩擦伝動による精密送り機構に関する研究
- 摩擦駆動機構の超精密工作機械への応用(超精密位置決め技術の現状)
- 特集「3次元微細形状創成技術」の刊行にあたって(3次元微細形状創成技術)
- ロボット・ルネッサンス : 人間とロボットは共存できるか, 監修吉川弘之, 発行三田出版会, 四六判, 198ページ, 2000円
- 三次元研削の有限要素法シミュレーション : 工具食付き過程の大変形問題の解析
- 切削工程による加工変質層の推移と制御
- 二相合金切削の有限要素法シミュレーション
- 動的切削過程の有限要素法解析
- 研削加工技術及び研削加工機の新潮流(精密工学の温故知新と新たな潮流)
- 高速スピンドル用玉軸受の現状と将来(ナノメータレベルの回転精度を目指して)
- 動力の測定(工業用計測器及び検査器)
- 小型工作機械用コンクリート臺(部品)
- ジグボール盤に於ける光学装置(工作機械) : 工作機械に於ける応用の一例
- ねぢ転造の進歩
- 人間の脳とファジィシステム
- 自由曲面用NCプログラミングのための人工現実感システムの研究
- 特集「トライボロジーの進歩と応用」編集にあたって(トライボロジーの進歩と応用)