スポンサーリンク
児童青年精神医学とその近接領域編集部(京都大学医学部附属病院内) | 論文
- Learning disabilities--心理学の立場から (学習障害)
- 報告 Learning disabilities--心理学の立場から (第26回日本児童青年精神医学会総会) -- (学習障害をめぐって〔含 討論〕)
- DBT手続きの修正法が奏効した精神遅滞を伴った成人夜尿症の1例
- 自閉症はどう研究されてきたか : 新しい自閉症観に向けて
- 北九州市における児童虐待防止の取り組み
- 非行と児童青年精神科医療 (児童青年精神科医療の諸問題)
- 自閉症児およびそれに似ている子どもの発達状態について
- 豊田市調査による自閉症の疫学-1-有病率
- 堀先生の思い出
- 第36回日本児童青年精神医学会総会印象記 (第36回日本児童青年精神医学会総会特集(3)21世紀の児童青年精神科医療をめざして)
- 想像上の仲間に関する調査研究
- 児童養護施設での被虐待児の養育への支援
- ブラジルにおける児童青年精神医療の実践について (1988.国際児童精神医学会セミナ-特集号-2-) -- (仙台セミナ-)
- 児童虐待における母親の精神障害の影響
- 学校との連携 : ADHDを中心に
- 不登校を主訴に来院し,分裂病と診断された児童の特徴について
- 子どもの神経症治療の特徴と留意点
- 小児期心因性視覚障害の童話を介する治癒
- 島根県中央部の児童・青年期患者をめぐる精神科臨床上の特徴的要因--大学精神科外来における心因群を中心に
- 就学前精神遅滞児を中心とした障害児の治療ニ-ドとデイケア--都市における1医療機関の活動と行政施策の変遷から (十亀記念論文特集号)