スポンサーリンク
九州精神神経学会 | 論文
- 問題児の脳波
- 精神科クリニックの現場から (精神医療の現状と将来(第228回福岡精神科神経科集会シンポジウム))
- シンポジスト 「不登校」「ひきこもり」への援助 (第19回九州・沖縄社会精神医学セミナー・シンポジウム)
- 老年痴呆に関する研究-1-
- 初老期痴呆様病像を伴なつたOstitis Deformans Cranii
- 癲癇発作における器質因と心因との関係について
- うつ病の診療における最近の動向-A,B-(第18回日本医学総会特別講演)
- 国立肥前療養所における集団精神療法の経験
- 分類困難な初老期痴呆の1例--症例報告
- 脳・髄膜炎後20年にわたる逆向健忘を伴うコルサコフ症候群を呈した1例
- 進行性痴呆を呈したTurner症候群の1例
- 精神分裂病者の家族研究 精神療法的集団面接による精神分裂病者の母親の研究
- 強迫状態の精神生理学的研究-1-強迫神経症の電気性皮膚反射による条件づけについて
- 強迫状態の精神生理学的研究-2-強迫神経症における電気性皮膚反射と臨床所見
- 約1カ月譫妄状態を呈した原因不明の脳萎縮
- ラットの活動性,探索行動,アルコ-ル選択の兄弟内,兄弟間の差について
- 精神科領域に於ける炭酸ガス吸入療法の経験
- 扁桃核群刺戟の条件退避行動に及ぼす効果について
- LSD-25の中枢作用 猫のoptic evoked response,脳波および行動におよぼす影響
- 動物の覚醒反応と視覚系誘発電位