スポンサーリンク
九州精神神経学会 | 論文
- 新しいThioxanthene系薬物NAVANE(Thiothixene)の慢性分裂病に対する作用
- 非Phenothiazine系の新しい向精神薬DP 181(Oxypertine)の精神分裂病に対する治療経験
- 精神鑑定について(退官記念講演)
- 精神医療の課題
- 討論 (精神分裂病に対する新しい治療的接近(第13回九州精神神経学会シンポジウム))
- 開会挨拶 (森田正馬先生生誕百年記念講演)
- デイ・ケア施設を考える
- 慢性分裂病に対するクロフェクトンの臨床効果
- アミタール,ソーダの記憶像えの影響
- 精神分析療法の臨牀的役割
- イソミタール睡眠時における聴覚刺戟に関する研究
- 管理経営者の立場から (精神医療の現状と将来(第228回福岡精神科神経科集会シンポジウム))
- ミオクローヌスてんかん("Lafora-bodytype")の1剖検例
- ミオクローヌスてんかん("Lafera-body type")の組織化学的研究 2剖検例
- ミオクローヌスてんかんの特殊型か? 3剖検例
- 赤痢に続発した所謂非特異性脳脊髄炎症の1症例
- 多彩な病理所見を呈した晩発性てんかんの1剖検例
- Pick病の1剖検例
- Greutzfeldt-Jakod病の最近の知見について
- 脂肪肝を伴ったLafora病の1剖検例