スポンサーリンク
九州大谷短期大学 | 論文
- 「さるべき」考(二)
- 漱石・鴎外と九州 : を中心に
- 漱石・鴎外と九州 : を中心に
- 漱石と九州 : を中心に
- 山頭火と井泉水の行について : 日付を中心に
- 山頭火と井泉水の行について : その実情
- 高浜虚子の「芋水車」の句について
- 高浜虚子の「龍膽」の句について
- 芥川龍之介の『ホトトギス』投稿句について
- ノン・バーバル・コミュニケーション研究 : 「顔の形」が伝える情報
- ノン・バーバル・コミュニケーション研究 : マンガの表現技術
- 彼方へ、流れの彼方へ
- 九州地方で演劇活動を試みるにあたって('80〜'85統計)
- 郷土史に基づくある創作劇の試み『ほしの散華抄』創作ノート
- コミュニティ・シアターと演劇教育
- 紫式部と薫物 : 八月二十六日の段をめぐって
- 紫式部に到る「香り」の系譜(一) : 万葉集から拾遺和歌集を辿って
- 紫式部に到る「香り」の系譜(三) : 万葉集から拾遺和歌集を辿って
- 平安のかをりうた
- 袖のかをり : 『源氏物語』の引歌に見られる移り香