スポンサーリンク
九州国際大学経済学会 | 論文
- 翻訳 李懐著「中国権力腐敗問題の根源と対策」
- 貴立義著「法制経済としての社会主義市場経済」
- 翻訳 対外直接投資と国内産業の空洞化
- 翻訳 于立・馬駿「特殊法人企業に関する問題についての再研究」
- 翻訳 安福仁「規制理論と中国政府の規制」(1)
- 翻訳 安福仁「規制理論と中国政府の規制」(2)完
- 翻訳 開放経済体制下の人的資本投資と経済成長
- 董文毅著「中国経済の発展にチャンスを与えるWTOへの加盟」
- 翻訳 国有企業改革の外資導入に対する影響について(1)
- 翻訳 王亜平「国有企業改革の外資導入に対する影響について」(2)-(完)
- 報告へのコメント ピッツバーグの再生と北九州 (特集 シンポジウム 企業都市と地域再生)
- タウシッグ(F.W.Taussig)の不平等貿易論--失われた潮流の再発見
- 自由貿易の二面性--ハウ氏の報告によせて (特集 経済研究センター・第3回国際セミナー 自由貿易の歴史的意味--英米の経験から)
- コメント3 マレーシアとポンド地域の政治力学--スーザン・ストレンジの国際通貨論の視座から (特集2 経済研究センター第4回国際セミナー)
- 特集にあたって (〔九州国際大学〕経済学部開設10周年記念号) -- (設立十周年記念シンポジウム グローバリゼーションと地域経済)
- 関一の都市財政論--歳入論の視点から
- 講師紹介 池上経済学の魅力 (特集 FUTURA講演会)
- 大里教授の最終講義にあたって
- 工業化と北九州 (特集 〔国際シンポジウム〕工業化の比較史的研究)
- 永沼洋一教授を悼む