スポンサーリンク
九州国際大学経済学会 | 論文
- 「企業城下町」の地域再生 (特集 シンポジウム 企業都市と地域再生)
- 創業期八幡製鐵所と兵器用鋼材生産(上)
- 自由貿易は「恵みをもたらす力」? (特集 経済研究センター・第3回国際セミナー 自由貿易の歴史的意味--英米の経験から)
- 創業期八幡製鐵所と兵器用鋼材生産(中)
- 創業期八幡製鐵所と兵器用鋼材生産(下)
- シンポジューム開催の経緯 (特集1 政治経済学・経済学史学会2003年度・秋季学術大会開催校シンポジウム 官営八幡製鐵所創立期像の再構成)
- 問題提起--創立期像再構成の諸課題 (特集1 政治経済学・経済学史学会2003年度・秋季学術大会開催校シンポジウム 官営八幡製鐵所創立期像の再構成)
- 官営八幡製鐵所「創立事業」としての第1期拡張
- 「第1期拡張」の歴史的意義(1)
- 特集にあたって "FUTURA" in the New Global Age: Its Further Developments〔和文〕 (特集 シンポジウム 企業都市と地域再生)
- 金融における制度の結合--金融制度による内包としての国法銀行期アメリカ信託会社の発展
- 書評 澤野雅彦著『現代日本企業の人事戦略--21世紀のヒトと組織を考える』千倉書房、2001年
- Centralisation and Delegation: the Old Age Pensions Act of l908 and Local Authorities in Britain
- 特集にあたって (特集 競争と共生--現代企業をめぐる時空)
- まえがき (特集 経済研究センター・第3回国際セミナー 自由貿易の歴史的意味--英米の経験から)
- 自由貿易の歴史的意味 (特集 経済研究センター・第3回国際セミナー 自由貿易の歴史的意味--英米の経験から)
- 20世紀マレーシアにおける国家と経済発展 (特集2 経済研究センター第4回国際セミナー)
- 「福祉の複合体」史が語るもの--と (特集 FUTURAシンポジウム)