スポンサーリンク
中央大学法学会 | 論文
- 「弁護人依頼権」Right to Counselの保障の強化--アメリカ合衆国における最近の判例について
- アメリカ合衆国憲法修正第25(大統領の地位の承継等)について
- アメリカ名誉毀損法における相対的特権の抗弁
- 経営に関する決定と団体交渉義務
- アメリカ法における営業の廃止と不当労働行為の成否--ダーリントン織物工場事件の研究
- ドイツにおける非司法的審判機関について
- アメリカ合衆国憲法修正第26〔18才以上の市民の投票権〕および第27〔男女同権〕について
- 1971年英国労使関係法の邦訳-1-
- アメリカ名誉毀損法における「公正な評論」の抗弁
- 1971年英国労使関係法の邦訳-2-
- 1971年英国労使関係法の邦訳-3-
- 1971年英国労使関係法の邦訳-4-
- ニクソン(前)大統領に対する弾劾の申立
- 1971年英国労使関係法の邦訳-5完-
- 英国におけるトランキライザ-の価格引下げ命令--Hoffmann-La Roche事件に関する貴族院判決の研究
- 大統領の録音テ-プおよび資料保存法の合憲性
- 競馬法32条の2にいう「その競走に関して賄ろを収受し」た場合にあたるとされた事例(最決昭和59.3.13)
- 選挙運動者に対する金銭供与の共謀者間における供与資金の交付約束が供与の実行直後に履行された場合の供与の罪と交付の罪との関係(最決昭和61.7.17)
- 人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律3条1項にいう「工場又は事業場における事業活動に伴って人の健康を害する物質を排出し」の意義(最判昭和62.9.22)
- 人事訴訟事件の管轄権--家庭裁判所への移管をめぐって (堀内節先生定年退職記念号-1-)