スポンサーリンク
中央大学法学会 | 論文
- 「新しき村」のhomo oeconomicusと経済計画--宮坂梧朗編「新しき村農場のスケジュ-ル」-3-
- 高橋「社会思想史学」の30年--「追悼」の辞にかえて (高橋誠先生追悼論文集)
- 不法領得の意思-3-
- 保安処分立法より精神衛生法の改正等を
- 保安処分法から福祉法へ-1-
- 「極端従属形式」は捨てられるべきか--昭和58年9月21日最高裁第1小法廷決定を機縁として
- 賄賂罪の保護法益--信頼保護説の妥当性-1-
- 賄賂罪の保護法益--信頼保護説の妥当性-3完-
- 「職務と密接な関係のある行為」が大学設置審議会(同歯学専門委員会)委員について認められた事例(最決昭和59.5.30)
- 防衛行為の相当性等の認められた事例(最判平成1.11.13)
- 松川事件・松川裁判とその各状況--今日に生きる教訓
- 保険契約に対する国家規制--普通保険約款に対する許可・認可を中心として-1-
- 保険契約に対する国家規制--普通保険約款に対する許可・認可を中心として-2-
- 保険契約に対する国家規制--普通保険約款に対する許可・認可を中心として-3-
- 保険契約に対する国家規制--普通保険約款に対する許可・認可を中心として-4-
- 一九〇五年革命と良心の自由
- わが国普通保険約款における他人のためにする保険契約の告知--その存在意義を中心として
- アメリカ法における検察官手持証拠の公判前開示について
- セイロン産業裁判所に対する裁判所侮辱--英米判例研究
- 失業保険法にいわゆる「失業」と自営--ワシントン最高裁判所判決(1962.10.11.言渡)