スポンサーリンク
上智大学 | 論文
- Maghreb Studies in Japan : Historical Review and Perspectives
- 現代の神信仰
- オルペウス考--悲劇の変容
- Der erste Japaner in Europa
- Der erste Japaner in Europa
- Contre la recherche scientifique sur l'homo-criminalis : l'exemple de Hugo, Proust et De Greeff
- Le siècle des peurs : Moreau-Christophe et la société française du XIX^e siècle
- 一つの時代の終わり--川端康成の死をいたむ
- 地域的独占企業の最適性〔英文〕
- Iran's Educational Policy toward the Nonprofit Schools
- 福音宣教のためのキリスト論の見直し : カルケドン信経の今日における妥当性と限界
- 「下からのキリスト論」の有効性と問題点
- アジアの教会と神学の課題
- 短歌の英訳 : A・ウェイリー再訪
- 西セレベス海域におけるサマ人の南下移動 : 素描
- 『平家正節』とアクセント : 中音の「オサエ」について
- 『新局玉石童子訓』における対置意識
- 平成六年度国文学会夏季大会発表要旨(平成六年七月二日)
- 栗杖亭鬼卵序論
- 実録研究から導かれる、書物(モノ)としての評価軸 : テクスト論、生成論、典拠論などの再考(平成十六年度国文学会冬季大会発表要旨)