スポンサーリンク
三田図書館・情報学会 | 論文
- 索引語間の関連性を考慮した情報検索モデル
- 80年代における情報検索モデル研究の展開--文献レビュ- (Library and Information Science 30号記念)
- FRBR OPAC構築に向けた著作の機械的同定法の検証 : JAPAN/MARC書誌レコードによる実験
- 文献への主題接近--その歴史的発展
- 専門図書館における業務委託の現状
- 常駐委託による専門図書館の運営の要件
- 引用文献からみた理工学分野における文献利用の特徴
- MARCファイルの統合とオンライン目録用デ-タベ-ス化
- MARCファイルの統合とオンライン目録用デ-タベ-ス化
- 電車内における情報メディア利用の実態
- 電車内における情報メディア利用の推移--4年にわたる継続調査をもとに
- 図書館における分類作業の分析
- 利用者の習熟度に応じたオンライン情報検索学習システム
- 抄録からの主題文の自動抽出
- エンドユーザーのWeb探索行動
- 機関リポジトリ収録コンテンツにおける利用数とアクセス元、アクセス方法、コンテンツ属性の関係
- わが国の大学図書館の推移:1965-1980--168大学図書館の統計の分析
- 「情報」概念の再考
- 日本語学術論文PDFファイルの自動判定
- 短期大学図書館におけるパスファインダー利用モデルの検討