スポンサーリンク
三田図書館・情報学会 | 論文
- PRECISオペレ-タの一貫性--自然言語の意味的役割を検討の基礎として
- フォーカス・グループ・インタビューによる大学図書館業務電算化の構造解明
- 大学図書館における館員数の現状と課題
- ナイーブオントロジーの研究--ウェブ上での探索・学習における時間・空間知識の構築
- わが国の生物・医学研究者の外国雑誌への掲載傾向について--SCI(1976年)を利用した調査
- わが国の生物・医学研究者の外国雑誌への掲載傾向について--SCI(1976年)を利用した調査
- わが国の耳鼻咽喉科研究者の発表した欧文研究論文--SCI(1967〜1976)を利用した調査
- Year Book of Cancer(1968-1978)の分析から見た癌研究の動向
- 国際的視野からみたわが国研究者の活動状況--WIPIS(1977)を利用した調査
- 国際的視野からみたわが国研究者の活動状況--WIPIS(1977)を利用した調査
- 論文発表からみたわが国大学所属研究者の分野別研究の動向--CBD(1978)を利用した調査
- 論文発表からみたわが国大学所属研究者の分野別研究の動向--CBD(1978)を利用した調査
- わが国自然科学者の国際的貢献度
- 国際的視野からみたわが国人文・社会科学者の研究活動
- 新薬普及研究のコ-ルマンの著書の引用動向について
- 科学ミスコミュニケーションの事例研究
- オンライン文献情報検索システムの動向
- 学会創立30年記念シンポジウム--情報学をどう考えるか (1992年度三田図書館・情報学会研究大会(学会創立30年記念大会))
- 公共図書館におけるレファレンス・サービスの質の評価
- 短かい試料における言語の判定法 計量的言語研究の一方法〔英文〕