スポンサーリンク
一般社団法人日本社会福祉学会 | 論文
- Three Models of Employment Policy for People with Disabilities : A Comparative Study between Seven Countries
- 重症心身障害児施設療育の制度化過程 : 対象としての「重症心身障害児」規定をめぐって
- 京都府社協の歩みと今後の課題(現場からの発言)
- 新婦人協会とハルハウス : 平壌らいてうの母性保護思想の実践と,山田嘉吉,わか夫妻の果たした役割
- 婦女新聞の「母子扶助法制定促進会」創設とエレン・ケイの母性/児童保護思想の系譜
- 社会福祉思想としての母性保護論争 : "差異"をめぐる運動史(書評りぷらい)
- 地域福祉における公私関係 : 社協を中心として(シンポジウム(一)社会福祉の制度的保障と民間活動,日本社会福祉学会第三三回大会大会シンポジウム社会福祉における国・地方・民間の役割)
- 指定発言(政策・理論フォーラム:社会福祉はいのち・人権とどう向き合うのか)
- 東アジアにおける福祉政策・理論の源流を求めて(第1部:福祉政策・理論の源流を求めて,政策・理論フォーラム)
- 最低生活費と生活保護 : 基準の算定について(最低生活費論)
- 低所得階層対策の研究(コメント,低所得階層対策研究,戦後20年の社会福祉研究)
- 社会福祉におけるレクリエーション観
- A Consideration on Changes of Welfare Institutions for the Aged through the History of Japan
- 「バンク-ミケルセン」の姓について
- Social Work and Changes in the Structure of the Japanese Family
- 交通事故と医療社会事業
- 大阪における社会事業従事者の組織活動 : 昭和二〇年代の活動記録から(社会福祉労働の現状と課題)
- Recent Aspects of Child Care Service in Japan : After the Amendments of Child Welfare Law in 1997
- Strategies Developed and Dilemmas Experienced by Skilled-Nursing Homes under the Long-Term Care Insurance System : An Exploratory Study
- Problems of the General Rules of the Social Welfare Law : Object, Purpose and Ideal