スポンサーリンク
一般社団法人日本森林学会 | 論文
- 櫨樹並に木蝋に於ける研究發達と將來の要望
- 漆樹並に漆液に關する本邦文獻解説
- Effective Low Temperature Treatment for Terminating Adult Diapause of the Cryptomeria Bark Borer, Semanotus japonicus (Lacordaire) (Coleoptera: Cerambycidae) : Article
- 熱可塑性を応用した木材の整形
- 木炭と人間との関係(火の文化と森林の生態)
- 238. 天龍木材市場の成立過程 : 天龍林業成立の史的研究, そのI
- 245. 江戸時代における森林金融としての杉山年季賣渡の分析 : 天龍林業成立の史的研究II(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 511.森林組合の素材生産事業の一事例(第65回日本林学会大会)
- 101.山村住民の経済構造について : 静岡県水窪町の二部落の分析
- 324. 森林組合の委託事業発展の要因について : 主として天竜林業地帯竜山村森林組合の場合(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 727.常縁広葉樹林の林分の蓄積について : シイ林についての予報(第72回日本林学会大会)
- 林木の交配に関する基礎的研究(III) : スギの花粉の発育と発芽
- 單板乾燥室に於ける風速分布について(林産の部)(第60回日本林學會大會並に第5回九州支部大會)
- ○100℃以上の温度に於ける木材乾燥について
- 電熱利用の木材切斷實驗
- 生長の遲速と木材の強さとの關係
- 電氣抵抗を用ひて木材の水分を測定する方法
- 板材乾燥に關する解析的研究(三、利用)
- 樹幹の生長曲線に關する一考察
- 樹木の纎維の構造に關する^X線的研究