スポンサーリンク
一般社団法人日本森林学会 | 論文
- 606. 固定搬器を有する架空索道の振動に関する模型実験と解析(森林利用)(第68回日本林学会大会)
- 走行荷重による架空索道の振動に関する一研究
- 514. 急激に荷重が加わつたときの架空索の振動について
- 221.主索の振動におよぼす曳索の影響(I)(防災・森林利用)(第71回日本林学会大会)
- 222.主索の振動におよぼす運搬荷重の影響(防災・森林利用)(第71回日本林学会大会)
- 323.一定速度で移動する架空索の振動について(第72回日本林学会大会)
- 324.架空索の衝撃係数と負荷条件について(第72回日本林学会大会)
- スギ同齢林における樹冠の形態と量に関する研究(IV) : 樹冠基底断面積
- スギ同齢林における樹冠の形態と量に関する研究(V) : 樹冠表面積と樹冠体積
- スギ同齢林における樹幹表面積の測定とその結果
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(I) : 相対幹形変化のメカニズムと動向
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(II) : 正形数変化のメカニズムと動向
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(III) : 同齢林のスギでの相対幹形といくつかの正形数の変化
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(IV) : 同齢林のヒノキ, アカマツ, カラマツでの相対幹形といくつかの正形数の変化
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(VI) : 密度管理状態の異なるスギ同齢林の相対幹形と正形数
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(VII) : 林分内における相対幹形と正形数の変動
- 陽樹冠表面積と幹表面積による幹材積生長量の推定
- 幹材積生長量の垂直的配分モデルとそれを利用した胸高断面積生長量と幹材積生長量の相互変換
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(VIII) : 相対幹形に基づく立木材積表と細り表の作成
- 相対幹形とその幹材積推定への利用に関する研究(IX) : ビッターリッヒ法による林分材積推定における正形数の利用