スポンサーリンク
ロシア史研究会 | 論文
- Hoch, Steven L.Serfdon and Social Control Petrofskoe, a Village in Tambov Chicago, 1986.
- 農奴制期ロシアにおける農民家族形態 : 常態としての多核家族(共通セッション1 : ロシアの家族史、とくに農民家族史の諸問題)(2003年度大会特集)
- 内戦期ウクライナにおけるポグロム
- 『スウェーデン王マグヌスの遺言状』の成立年代と作者について
- ロシア芸術音楽における民族性の構造
- 黒島伝治小論 : シベリア体験と反戦文学 (シベリアにおける革命と反革命)
- カザン県スパスク郡における農民運動の展開 : 一九一七年三月-一〇月
- O.H.Radkey, The Unknown Civil War in Soviet Russia : A Study of the Green Movement in the Tambov Region 1920-1921, Hoover Institution Press, Stanford University, 1976, xiv+457p.
- 一九八〇年のロシア・ソ連・東欧史関係文献
- シチャーポフおよびカザン大学学生サークルとベズナ農民蜂起 : 農民追悼集会をめぐって
- 「自然発生性」に代るもの--大会報告を聴いて (1983年度〔ロシア史研究〕大会特集--ロシア・ソビエトにおける農民)
- 食糧独裁とソヴィエト農民
- ロシア帝国右岸ウクライナにおけるセルヴィトゥート (地役権) 問題
- WHEN RUSSIA LEARNED TO READ: LITERACY AND POPULAR LITERATURE, 1861-1917. By Jeffrey Brooks. Princeton, N.J. : Princeton University Press, 1985, xxii, 450 pp., Illustrations. Tables, $37.50, cloth.
- ロシア革命と地方 : サマーラ県を事例にとって
- スターリニズム・党・ことば, 富田武『スターリニズムの統治構造』, 岩波書店, 一九九六年
- ジェームス・フォーシス著(森本和男訳), 『シベリア先住民の歴史 : ロシアの北方アジア植民地 一五八一-一九九〇』, 彩流社, 一九九八年
- ロシア産業革命論
- 六四年度大会での討論をめぐって (1964年度大会 : 報告と反省)
- ロシアにおける資本主義の没落 (ロシア革命の研究)
スポンサーリンク