スポンサーリンク
ジアース教育新社 | 論文
- 理科力を育てる・鍛える(第5回)お茶の水女子大学における理科教員養成と現職研修
- 教科教育と教科専門をどう統合するか : 教員養成カリキユラムにおける教科内容学の考察 (特集 教職課程の学びをどう統合するか)
- 教科・領域の指導(中学部・高等部) 中学部弱視クラスにおける「見え方と障害理解」の取り組み
- より良い運動部活動のコーチングを目指して : 優れたコーチングの考察とコーチング実践の提案 (特集 教員の運動部活動での指導力をどう育み、高めるか)
- 今後、教職大学院に何が求められるか : 教科を超えて、教師の役割を考える場の創造 (特集 教職大学院のパイオニア : 福井大学モデルの実際)
- 体験の風をおこそう 山口徳地発 小学校長期自然体験活動のススメ : 徳地ネイチャースクール
- 校長インタビュー 呉工業高等専門学校 森野数博(もりのかずひろ)校長 学生の未来をともに創り、学生の夢を実現する
- 東京大学情報理工学系研究科 (特集 21世紀新設研究科等紹介)
- 学長・校長インタビュー 明海大学 基盤整備への資金投入が大学の個別化を推進する
- 課長・事務局長インタビュー 文部科学省 研究振興局 研究環境・産業連携課 真の産学官連携を実現する"信頼と絆"で知識基盤社会のイノベーションを創出する 佐野太 課長
- シリーズ・総長・所長インタビュー 大阪大学 「地域に生き世界に伸びる」をモットーに突出した国際的研究を展開する--岸本忠三 総長
- 短大ルネサンス 特別インタビュー コミュニティカレッジが実現する地域の人材育成と社会・経済の活性化--島田〔アキ〕子 文京女子短期大学学長
- 民間人校長のマネジメント(1)授業診断で元気な学校づくりをめざす
- 学長・理事長インタビュー 独立行政法人国立高等専門学校機構 教職員と学生が新しい夢をつくり活力ある教育・研究環境をつくる--河野伊一郎 理事長
- 学長・校長インタビュー 大分工業高等専門学校 「自ら考える力」を教育目標に地域とともに歩む高専を実現する--沖憲典 校長
- 理事長インタビュー 国立特別支援教育総合研究所 障害のある子ども一人一人の教育的ニーズに応じた支援を行う
- 学長インタビュー 多摩大学 「現代の私塾」として世界に通用する常識と見識を持った人材を育成する
- 横浜国立大学 環境情報教育部(学府)、工学教育部(学府) (特集・21世紀 新設研究料等紹介(3))
- センター長インタビュー 東京大学情報基盤センター 岡部洋一センター長 先端科学技術の文理融合システムで独立行政法人化対応をリードする
- 学長インタビュー 中央大学 質実剛健、実地応用の精神で国際競争力をもつタフな法曹を養成する--角田邦重 学長