スポンサーリンク
イウス出版 | 論文
- 刑事裁判例批評(27)イトマン特別背任事件--最(三小)決平成17.10.7刑集59巻8号779頁、判時1914号151頁、判タ1195号121頁--最(三小)決平成17.10.7刑集59巻8号1086頁、判時1914号154頁、判タ1195号117頁--最(三小)決平成17.10.7刑集59巻8号1108頁、判時1914号157頁、判タ1197号148頁
- 電子マネーと財産犯--インターネットにおける事例を中心に (特集 インターネット犯罪対策の現状と課題)
- 児童虐待の実態と法的対応 (特集 児童虐待をめぐる法整備と課題)
- 刑事裁判例批評(71)譲渡の意図を秘して銀行で自己名義の預金口座を開設し預金通帳等の交付を受ける行為と詐欺罪の成否--最高裁平成19.7.17第三小法廷決定 平成18年(あ)第2319号 詐欺被告事件 刑集61巻5号521頁、判時1985号176頁、判タ1252号166頁
- 児童虐待をめぐる現況と課題 (特集 児童虐待をめぐる法整備と課題)
- 憂慮すべき最近の共謀共同正犯実務--最高裁平成17.11.29第一小法廷判決を中心に
- 書評 ハンス・ヨアヒム・シュナイダー編『犯罪学国際ハンドブック 第1巻、第2巻』
- チーム医療と過失犯論 (特集 医療事故と刑事法の対応)
- 弁護人の立場から (裁判員制度の実施へ向けて(2)難解な法解釈と裁判員裁判--正当防衛に関する模擬裁判を通して)
- 刑事裁判例批評(36)公園内の公衆便所の外壁にラッカースプレーでペンキを吹き付け「戦争反対」等と大書した行為が、刑法260条前段にいう建造物の「損壊」に当たるとされた事例[最高裁第三小法廷平成18.1.17決定]
- 刑事裁判例批評(50)政党ビラの配布と住居侵入罪の成否--東京地判平成18.8.28公刊物未登載
- 刑事立法の動き 「少年法等の一部を改正する法律」について
- 刑事裁判例批評(8)入室管理システムを使用したホテルでの無銭宿泊における2項詐欺罪の成否--東京高判平成15.1.29判時1838号155頁
- 刑事裁判例批評(44)正当防衛における侵害の急迫性[大阪高裁平成13.1.30第1刑事部判決,大阪高裁平成14.7.9第4刑事部判決]
- 刑事裁判例批評(101)不正融資の借り手側について、特別背任罪の共同正犯の成立が認められた事例--最高裁平成20.5.19第一小法廷決定 平成18年(あ)第2030号 商法違反被告事件 刑集62巻6号539頁、金融法務事情1846号70頁
- 正当防衛論の最近の動向 (特集 正当防衛論をめぐる新たな動向)
- 刑事裁判例批評(130)財産的権利のための正当防衛の成否[最高裁平成21.7.16第一小法廷判決]
- 最近の刑法総論における判例の動向 (特集・刑事法の現在と課題)
- 刑事裁判例批評(64)検察官不出席の公判期日における判決言渡し効力--最(二小)決平成19.6.19裁判所時報1438号2頁、判時1977号159頁
- 裁判員制度と報道の在り方--刑事手続の視点から (特集 報道と刑事裁判)