スポンサーリンク
アジア政経学会 | 論文
- 現代「地域研究」の課題と方法--一つの研究史論 (アジア研究の課題と方法〔アジア政経学会第22回大会パネルディスカッション〕(特集)) -- (関連報告)
- 「地域研究論」山口博一(地域研究シリ-ズ 1)
- タイの就業構造と労働生産性の変化,1960〜69
- H.A.シモーニヤ「東南アジア諸国の華僑」1959
- 日本における華僑研究
- 現代後進諸国の官僚資本主義--国家資本主義の変質・転化を中心とした
- 劉進慶著「戦後台湾経済分析」
- Economic Deveropment in Southeast Asia--The Chinese Dimension/Yuan-li Wu and Chun-hsi Wu(1980)
- 上海悪性インフレと物資流通--日中戦争期の軍票・儲備券インフレの分析
- 書評 白井早由里著『人民元と中国経済』
- 中国の財政・金融改革と地域間消費平準化
- インドの銀行国有化
- 中国の所得税制度
- 中国のインフレ-ション
- 在華邦人引揚交渉をめぐる戦後日中関係--日中民間交渉における「三団体方式」を中心として
- 国際政治における南アジア--インド外交と印米関係 (特集1:アジア冷戦史の再検討)
- 書評 Abdul Rahman Embong, State-led Modernization and the New Middle class in Malaysia
- 書評 山本博之著『脱植民地化とナショナリズム--英領北ボルネオにおける民族形成』
- 「ポスト・カンボジアの東南アジア」岡部達味編
- The Blood of the People--Revolution and the End of Traditional Rule in Northern Sumatra,by Anthony Reid,1979