スポンサーリンク
アジア政経学会 | 論文
- 第1巻 矢野誠也編「アジアの経済成長」 (東畑精一監修「アジア経済講座(全七巻)」(書評特集))
- 川野重任編著「アジアの近代化」
- China and the United States in East Asia (〔Japan Association for Asian Studies〕International Symposium of the 50th Anniversary: How Is America Seen in Asia Following September 11, 2001?)
- 第4巻 山岡喜久男編「アジアの工業」 (東畑精一監修「アジア経済講座(全七巻)」(書評特集))
- 「アジア新工業化と日米経済」中川信義編
- 建国初期中国社会における政治動員と大衆運動--「三反」運動と上海社会(1951〜52年)
- 書評 横川信治・板垣博編『中国とインドの経済発展の衝撃』
- 書評 唐亮著『変貌する中国政治--漸進路線と民主化』
- 「東アジア・コミュニティ」にどうアプローチするか? (〔アジア政経学会〕2004年全国大会特集) -- (特集1:東アジア共同体の可能性)
- インドにおける消費支出構造の変化--1954/55年〜1986/87年
- 「インドの大地と水」多田博一
- 太平洋戦争中の東南アジア抗日運動--ビルマ、ヴェトナム、インドネシア、マラヤの抗日運動を中心として
- 早稲田大学大隈記念社会科学研究所編「インドネシアにおける日本軍政の研究」1959
- オランダにおける東洋研究とその周辺
- 「魯迅のなかの古典」林田慎之助著
- 魯迅と左翼作家連盟
- 「胡風研究」(新文学史料 1988年第4期)
- 書評 鳥居高編『マハティール政権下のマレーシア--「イスラーム先進国」をめざした22年』
- 石川忠雄教授還暦記念論文集「現代中国と世界 その政治的展開」
- 低開発国の経済発展と都市化--都市社会学批判のための予備的考察