スポンサーリンク
「産婦人科の進歩」編集室 | 論文
- ペニシリン含有泡沫体療法に関する研究-〔第1報〕ペニシリン含有ハクランの抗菌性検定試験-
- 先天性表皮欠損症の一例 (第41回近畿産科婦人科学会講演抄録追加)
- 癌化せる大網皮様嚢腫の1例
- 妊娠中に発見した無脳児の2例
- 無月経(講演抄録) (近畿産科婦人科学会学術委員会第5回内分泌研究部会記事)
- Adchnon Depotの臨床応用
- 胞状奇胎の管理について (絨腫の問題特集)
- 新生児けいれんの予防および治療(教育講演) (第12回新生児研究部会報告 新生児に関する問題)
- 放射線宿酔の予防に対するアスパラ錠の使用経験
- 子宮頸癌リンパ節転移の診断におけるリンパ造影法の意義に関する研究
- 60Co照射が細胞分劃の32P及び131Iアルブミン摂取に及ぼす影響
- 子宮体部に発生せる重複悪性腫瘍(筋肉腫および腺癌)の剥離細胞所見について
- 原発巣不明な肺絨毛上皮腫の1例
- 正常非妊婦におけるEstrogen,Androgen及びDOCA投与時の尿中Prognanediol量
- 切迫及び習慣流産への持続性黄体ホルモン療法
- Radioimmunoassayの方法論的考察 Bioassayとの比較において (Radioimmunoassayの基礎と臨床(第47回近畿産婦人科学会総会シンポジウム))
- 卵巣悪性奇型腫の一症例
- 対側卵巣腺癌を合併したBrenner腫瘍の1例
- セクロジールによる妊娠早期診断法
- シヤウタ氏手術後絨毛上皮腫の腟転移を思わせた子宮外姙娠の1例