mFOLFOX-6/Bevacizumab が奏効した播種性骨髄癌症で発症した直腸低分化型腺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は45歳女性.腰痛,下血の精査で播種性骨髄癌症をともなう直腸低分化型腺癌と診断された.Disseminated intravascular coagulation syndrome(以下DIC)を併発しており,DIC治療と並行しmFOLFOX-6の投与を2コース施行した.DICの改善を確認しBevacizumabを追加併用した.治療前CEA 314.4ng/mlであったが計6コース施行後CEA 4.6ng/mlまで低下した.計10コース施行後の下部内視鏡検査で原発巣の消失を認めた.計5コース施行後に外来通院が可能となり,発症後約7カ月時点で外来治療中である.
- 2010-07-05
著者
関連論文
- 肝細胞癌に対する肝動脈リピオドール塞栓化学療法後のラジオ波焼灼効果の予測に関する臨床的検討 : 焼灼過程におけるインピーダンス変化と焼灼不良の関連性について
- 通電制御下の肝腫瘍に対するオーダーメード化したRFA
- 脳死下膵腎同時移植後, グラフト膵十二指腸穿孔から汎発性腹膜炎を発症した1救命例(肝・胆・膵31, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 手術侵襲に伴う Toll-like receptors を介した生体反応変化と術後感染症(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 2205 腎摘後6年を経過して発症した腎細胞癌異時性膵転移の一治験例(膵悪性症例3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- mFOLFOX-6/Bevacizumab が奏効した播種性骨髄癌症で発症した直腸低分化型腺癌の1例
- PS-218-7 膵頭部癌治癒切除後7年で残膵に発生した膵癌切除例の組織学的検討
- PP-1-196 stage IV 大腸癌の長期生存例の検討
- PP312088 膵のduct-islet cell carucinomaの1切除例
- PP219006 右大動脈弓を伴った胸部食道癌の2例
- PP217094 再発胃癌に対するlow dose FPの検討
- PP207086 大腸癌肝転移巣における線維性被膜形成に関する検討
- PP204060 HCV陽性肝癌術後再発におけるインターフェロンの効果について
- PP118030 術前診断し得た胃内分泌細胞癌の2例
- PP117084 進行胃癌に合併した多発性の胃 gastrointestinal stromal tumor (GIST)の1例
- PP114007 当院における術後癒着性イレウスの検討 : 保存的治療の限界について
- PP107090 StageIV大腸癌の検討
- PP104057 肝細胞癌術後早期再発症例の検討
- P-1054 食道静脈瘤に対するQOLを重視した治療法
- 353 長期予後からみた胃腎短絡路を有する胃静脈瘤に対する治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-2-335 ベバシズマブ奏功中に脳出血をきたした播種性骨髄癌症を伴う直腸低分化型腺癌の1例(大腸癌化学療法4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-709 閉塞性黄疸における血漿、胆汁および組織中エンドセリン(ET)-1の動態
- 238 ヒト肝切除におけるendothelin-lの動態と臨床的意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 237 ラット肝阻血再灌流モデルにおけるエンドセリンレセプターの局在ならびに発現動態(第52回日本消化器外科学会総会)
- ラット肝阻血再潅流モデルにおけるエンドセリン-1、エンドセリンレセプターの局在ならびに発現動態
- 132 閉塞性黄疸における胆汁および血漿中エンドセリン(ET)-1の臨床的推移
- 430 肝動脈遮断肝における部分門脈動脈化の有用性に関する実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-313 肝門部胆管癌の術前胆汁細胞診の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-302 EIA 法およびルミノール法による胆汁中エンドセリン-1 (ET-1) 測定法の問題点と対策(第49回日本消化器外科学会総会)
- 感染性心内膜炎手術後に合併した空腸動脈瘤破裂の1例(小腸・大腸・肛門37, 第60回日本消化器外科学会総会)
- mFOLFOX-6/Bevacizumab が奏効した播種性骨髄癌症で発症した直腸低分化型腺癌の1例
- ラジオ波焼灼中の組織インピーダンスの経時的波形変化が対極板熱傷の発生を反映していた症例の波形解析
- ラジオ波焼灼中の組織インピーダンスの経時的波形変化が対極板熱傷の発生を反映していた症例の波形解析