水路トンネル健全性評価支援システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2003-03-05
著者
-
加地 貴
四国電力(株)中村支店 電力部 土木課
-
浄内 明
四国電力(株)
-
斉藤 裕二
四国電力(株) 南阿波幹線建設所 土木建築課
-
斉藤 裕二
四国電力(株) 中村支店 電力部 土木課
-
加地 貴
(株)四国総合研究所土木技術部
-
浄内 明
四国電力(株) 土木建築部 土木技術グループ
-
加地 貴
四国電力(株) 土木建築部 石炭灰有効活用拡大グループ
関連論文
- 梼原川第三発電所改良工事の計画と施工状況
- 結晶片岩中のスメクタイト含有破砕帯の膨潤特性と隆起メカニズム
- フライアッシュコンクリートのフレッシュ性状に関する水膜モデルの適用
- フライアッシュと溶融スラグを細骨材の一部として使用したコンクリートの性状
- 石炭灰の活用による産業廃棄物溶融スラグのリサイクル促進技術
- 森林域を対象とした水循環モデルの構築と降雨流出の評価
- 森林域を対象とした水循環モデルの構築と降雨流出の評価
- 津賀発電所ダムゲート取替工事における設計と施工
- 水路トンネル健全性評価支援システムの開発
- フライアッシュII種多量使用高流動コンクリートの基本特性
- セメントを使わない高強度石炭灰固化体の開発 : 全材料が産業副産物からなるコンクリートと同等強度の固化体
- フライアッシュを細骨材補充混和材として使用したコンクリートの3年間曝露試験による強度および耐久性
- 岩砕高盛土の設計施工と新しい管理手法の確立
- 岩砕高盛土の沈下予測と計測結果 -改良室内試験および盛土の的確な管理による沈下予測-
- 阿南変換所 用地造成工事の設計と施工 -岩砕高盛土の設計・施工と新しい管理手法-
- フライアッシュコンクリートの実規模施工試験による実用性の検討
- 石炭灰を利用した気泡混合軽量土の開発
- 石炭灰による銅スラグコンクリートの品質改善に関する研究
- 石炭灰を用いた造粒材の簡易製造技術の開発と地盤材料への適用性 : 循環型社会の構築と建設コストの低減を目指して
- 細骨材の一部をフライアッシュで補充したコンクリートの性状
- 石炭灰を用いた造粒材の簡易製造技術の開発と地盤材料への適用性--循環型社会の構築と建設コストの低減を目指した技術開発
- セメントを使わない高強度石炭灰固化体の硬化メカニズムに関する検討
- 粗粉フライアッシュ(JISIV種灰)の建設材料としての有効利用
- LUMBAG0
- コンクリート診断士の取得について
- 1192 脈動を発生させた変形性評価試験方法に関する基礎研究(施工)
- 1268 フライアッシュと銅スラグ細骨材を使用したコンクリートの性状(リサイクル)
- 1022 分級フライアッシュを用いた吹付けコンクリートの品質改善に関する基礎研究(混和材料)
- 1224 フライアッシュを細骨材の一部に置換したコンクリートの配合に関する研究(リサイクル)
- 1262 セメントを使用しないコンクリートの配合が即脱成型平板の性能に与える影響(リサイクル)
- 1145 液体窒素を用いた急速凍結融解試験によるコンクリート表面劣化の定量化(耐久性)
- 1173 フライアッシュを細骨材を補充する混和材として用いたコンクリートのポンプ圧送性能に関する研究(施工)