梼原川第三発電所改良工事の計画と施工状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-05
著者
-
加地 貴
四国電力(株)中村支店 電力部 土木課
-
増田 盛士
四国電力(株)中村支店 電力部 土木課
-
筧 照行
四電エンジニアリング(株)高知支店 工事部 梼原工事所
-
加地 貴
四国電力(株) 土木建築部 石炭灰有効活用拡大グループ
関連論文
- 梼原川第三発電所改良工事の計画と施工状況
- 水路トンネル健全性評価支援システムの開発
- フライアッシュII種多量使用高流動コンクリートの基本特性
- セメントを使わない高強度石炭灰固化体の開発 : 全材料が産業副産物からなるコンクリートと同等強度の固化体
- フライアッシュを使用した長距離圧送裏込注入材の開発
- 石炭灰による銅スラグコンクリートの品質改善に関する研究
- 石炭灰を用いた造粒材の簡易製造技術の開発と地盤材料への適用性 : 循環型社会の構築と建設コストの低減を目指して
- 細骨材の一部をフライアッシュで補充したコンクリートの性状
- セメントを使わない高強度石炭灰固化体の硬化メカニズムに関する検討
- 粗粉フライアッシュ(JISIV種灰)の建設材料としての有効利用
- LUMBAG0
- 1022 分級フライアッシュを用いた吹付けコンクリートの品質改善に関する基礎研究(混和材料)
- 1224 フライアッシュを細骨材の一部に置換したコンクリートの配合に関する研究(リサイクル)
- 1173 フライアッシュを細骨材を補充する混和材として用いたコンクリートのポンプ圧送性能に関する研究(施工)