Flux flow状態を考慮した同軸多層高温超電導ケーブルの電流分布波形
スポンサーリンク
概要
著者
-
高野 廣久
東芝
-
津田 理
東北大学大学院工学研究科
-
小野 通隆
(株)東芝
-
原田 直幸
山口大学工学部
-
津田 理
山口大学
-
浜島 高太郎
山口大学
-
原田 直之
山口大学工学部
-
高野 広久
(株)東芝
-
高野 広久
(株) 東芝
-
原田 直幸
山口大学
-
金 相賢
慶尚大学校
-
原野 稔也
山口大学
-
金 栄錫
慶尚大学校
-
小野 通隆
(株) 東芝
関連論文
- 同軸多層 Cable-in-Conduit 導体内の電流分布を考慮した基本設計
- φ52-19Tヘリウムフリーマグネットの開発
- 19Tヘリウムフリー超伝導マグネットに用いるBi2223テープ線材の機械特性
- 磁気浮上用の無冷媒高磁場勾配型マグネットの開発
- カルマンフィルタ予測による変動電力補償用SMESの容量最適化の検討
- YBCOテープ線材を用いた直流リアクトル用トロイダルコイルの製作
- 三相巻線超電導限流器の基礎特性
- 会議報告 19th International Conference on Magnetic Technology [MT-19]
- 大型ケーブル・イン・コンジット導体の結合損失の形状依存性
- 部分溶融状態におけるBi系2223超電導相の作製
- 電磁力模擬圧縮力印加後の大型超電導CIC型導体の素線軌跡に関する研究
- 3p-C-1 ハイブリッド・マグネットによる30T発生と二・三の超伝導体の測定例
- 新エネルギの開発と機械工業 : 核融合発電装置 : 機械工業の展望
- 大型超電導CIC導体内の素線配置による臨界電流特性の検討
- 大型CIC導体の素線軌跡計測による素線間結合損失に関する検討
- 多重HTSテープ導体の電流分布に関する実験
- 多重HTSテープ導体の電流分布解析
- ダブルパンケーキコイル用並列多層HTSテープ導体内の電流分布の一様化
- コンビナートにおける放射状交流配電系統間の直流連系による省エネ化検討
- 同軸多層撚り型超電導ケーブルの低交流損失化に最適な電流分布
- LHD用CIC導体における素線の撚り乱れ状況について
- 移動磁界下における磁場発生源とバルク超電導体の磁気剛性について
- 模擬CIC導体における撚りピッチ長と素線間接触長の関係について
- 微細加工により導入した溝状人工ピンニングセンターの磁化緩和特性
- SMESコイル配置の漏洩磁界
- SMESモデルコイル - 製作 -
- 会議報告 21st International Conference on Magnet Technology [MT-21]
- 多層構成した三相同一軸型HTSケーブルにおける交流損失の検討
- 核融合用大型同軸多層型ケーブル・イン・コンジット導体の検討
- 同軸多層型CIC導体の電流分布と超電導素線配置依存性
- 同軸多層型CIC導体の電流分布特性
- 撚りピッチの異なる2種のCIC導体における交流損失の測定結果
- 異なる断面形状のCIC導体における結合電流ループの実効的鎖交面積の考察
- 未来遊具 : 超電導サーフィン
- 三相巻線超電導限流器の限流特性に関する基礎研究
- MOD-YBCO薄膜の磁界式スイッチング動作に関する基礎特性
- YBCO薄膜の磁界動作型スイッチングの特性
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(7) : 並列導体の損失低減
- 超電導バルク体の電磁気特性シミュレーションのための一検討
- 永久磁石と銅板を用いた超電導免震装置における静止安定浮上と振動伝達特性の検討
- ITER-CSモデルコイル用大型CIC導体の撚りピッチと素線配置に関する研究
- 磁気浮上型超電導免震装置の浮上力改善に適した永久磁石配置とバルク体形状
- 磁気浮上型超電導免震装置の高浮上力化に適した永久磁石配置の検討
- データセンターにおける直流配電の超電導化の基礎検討
- CIC導体の素線変位計測による長時定数損失の検討
- CIC導体の素線変位計測による素線間接触状況の検討
- 三相同一軸型HTSケーブルの交流損失の最適化
- 磁気浮上型免震/除振装置における鉛直振動伝達特性に関する基礎研究
- 液体水素冷却超電導電力機器の検討
- 超電導ケーブルにおける交流損失と電流分布に関する研究
- 三相同一軸ケーブルの事故時の温度上昇
- 高温超電導ケーブルにおける非線形性を考慮した電流分布の検討
- 同軸多層撚り超伝導導体の均一電流分布に関する実験
- 高温超電導ケーブルの電流一様化実験
- 高温超電導ケーブルの電流一様化解析
- 撚り乱れを考慮した同軸多層撚り導体の均流化に関する考察
- ケーブル・イン・コンジット型撚線導体の機械特性とワイヤーモーション
- ケーブル・イン・コンジット導体の素線間インピーダンスの加圧力依存性
- 2a-KC-2 ポリヘリックス型大電力水冷マグネット
- 同軸多層撚り高温超電導ケーブルのサイズ最適化
- 同軸多層撚りケーブルの低交流損失化に効果的なケーブル構成の検討
- 高温超電導ケーブルの磁束流状態での電流分布実験
- 多重高温超電導テープ導体の電流分布実験
- 微細加工を用いた溝状人工ピンのピンニング特性IV
- Flux flow状態を考慮した同軸多層高温超電導ケーブルの電流分布波形
- 高温超電導ケーブルの磁束流状態での電流分布特性
- LHDポロイダルコイルにおける長時定数結合電流のホール素子による観測
- 三相超電導限流器の限流動作に関する基礎検討
- SMES漏洩磁界の蓄積エネルギーと最大磁界に関する比例則
- 核融合用大型CIC導体の不規則交流損失と素線配置に関する研究
- 磁気浮上型超電導免震装置の偏荷重印加時における浮上特性と振動伝達特性
- 磁気浮上型超電導免震システムの荷重分布に対する水平振動特性
- 高温超電導線材の巻線時性能劣化の評価 (強磁場超伝導の研究--酸化物)
- 三相同一軸型超電導ケーブルの電気的特性に関する研究
- 三相同一軸高温超電導ケーブルの交流損失における撚りピッチ依存性に関する研究
- HTSによる誘導型スイッチング素子に関する基礎研究
- 液体水素-超電導ハイブリッドエネルギー輸送システムの検討
- 三相同一軸超電導ケーブルの平衡分布特性実験
- 超電導技術の省エネルギー技術戦略
- 三相同高温超電導ケーブルの三相平衡かつ一様な電流分布における交流損失のテープの量による比較
- 三相同一軸ケーブルの長距離特性の考察
- 三相同一軸高温超電導ケーブルの平衡電圧分布に関する実験
- 三相同一軸高温超電導ケーブルの特性試験
- 磁気浮上型超電導免震システムの浮上力改善手法の検討
- 輸送電流と位相の異なる交流磁界印加時の高温超電導体の交流損失特性
- 三相同一軸高温超電導ケーブルの特性試験
- 水素と超電導の複合エネルギーシステムの検討
- 素線数の異なる大型超電導CIC型導体の素線軌跡の比較研究
- 超電導三相同一軸ケーブルの平衡三相電流に関する基礎研究
- 大型CIC導体の素線軌跡3D計測装置の構築
- 三相同一軸高温超電導ケーブルの電圧降下最適化
- 磁気浮上型免振装置の微小振動に対する振動伝達特性と浮上力特性
- 液体水素と超電導機器の複合DCマイクロ・グリッドの検討
- 大型CIC導体における長時定数結合電流ループの形成に関する検討
- 高温超電導バルク体と永久磁石で構成される磁気浮上型免震・免振装置
- 大型超電導CIC導体内の不規則な結合電流ループ形成の検討
- SMES-FWMGハイブリッド電源システムの考察
- 液体水素と超電導電力機器の相乗効果
- HTSバルク体と永久磁石を用いた磁気浮上型免振装置における振動伝達特性
- 液体水素冷却超電導コイルの安定性