Different Transduction System for Distinct Effect of Amino-and Carboxyl-Terminal Parathyroid Hormone in Developing Mouse Tooth Germ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-01
著者
-
戸苅 彰史
愛院大・歯・薬理
-
大野 紀和
愛知学院大学歯学部口腔先端科学研究所歯科個人識別・鑑定研究部門
-
Togari Akifumi
Departments Of Pharmacology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Togari Akifumi
Department Of Chemical Pharmacology Faculty Of Pharmaceutical Sciences Nagoya City University
-
Togari Akifumi
Departments Of Anatomy Pharmacology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Ohno Norikazu
Department Of Anatomy School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Ohno Norikazu
Anatomy School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
TSUBOI Takahiro
Department of Pharmacology, School of Dentistry, Aichi-Gakuin University
-
Tsuboi Takahiro
Departments Of Pharmacology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
TAKEUCHI Toshimitsu
Departments of Pharmacology School of Dentistry, Aichi-Gakuin University
-
Takeuchi Toshimitsu
Departments Of Pharmacology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
関連論文
- マイクロフォーカスX線CTを用いた歯の三次元形状モデルの作成--Vol-Rugleを用いた画像解析とデータの汎用化
- 骨芽細胞様細胞におけるプロスタノイド受容体の発現変動
- B-17-14 : 10 MC3T3-E1細胞におけるActinobacillus actinomycetemcomitans由来莢膜多糖抗原の作用
- 骨芽細胞とTリンパ球における破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)の発現様式の違い-OPG遺伝子欠損マウスを用いた検討-
- P1-38 慢性歯周炎患者の歯肉線維芽細胞に関する電顕的観察(口腔,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 交感神経系を介したマウス頭頂骨COX-2の発現促進
- 口唇口蓋裂発生に関する実験的研究第114報 Differential Display System を用いて口蓋構築時に発現する遺伝子に関する研究
- 脱灰骨基質により誘導された異所性骨を用いたチタン合金の簡便で有用な生体適合性評価法
- ウサギ分離破骨細胞の生存および吸収活性に及ぼすHGFの効果
- 骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の石灰化に及ぼす過剰フッ素の効果
- 異所性骨組織におけるカテコールアミンおよびニューロペプチド受容体
- 生後のスンクス(食虫類)の下顎大臼歯胚における細胞死と活性酸素の関係
- Demonstration of Direct Neurite–Osteoclastic Cell Communication In Vitro via the Adrenergic Receptor
- 顎関節症患者の滑液中のOsteoprotegerinの発現変動
- P-01-A Bacteroides forsythusにおける高分子蛋白質とsurface layerとの関連(口腔・肝胆膵,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- IIB-21 顎下腺唾石症に関する組織化学的観察(骨・歯・唾液腺その他,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- エプーリスを伴う低フォスファターゼ症の一例
- Bacteroides forsythus 膜画分によるヒト多形核白血球の活性化とフリーラジカル生成
- ウサギ咬筋筋線維タイプの成長発育に関する組織化学的研究
- ウサギ咬筋筋線維タイプの構成比率と筋線維短径の長期変化
- ウサギ咬筋筋線維タイプの成長発育変化
- 離乳前後および成獣時におけるウサギ咬筋筋線維タイプの成長変化
- 片側咀嚼ウサギにおける左右咬筋の各タイプ筋線維短径と構成比率の変化
- 粉末飼料飼育によるウサギ咬筋筋線維直径と筋線維タイプ構成比率の変化
- 粉末飼育によるウサギ咬筋筋組織の筋線維短径と構成比率の変化
- 咀嚼時の機能的負荷の違いが顎顔面骨格形態に与える影響 : 成長期ウサギにおける粉末飼料飼育による影響について
- PI-17 食虫目スンクス、パルバの顎下腺終末部近位腺細胞の分泌顆粒のペルオキシダーゼ活性局在(消化器(I),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PI-07 エネルギーフィルター電顕の元素分析マッピングと平均自由行程(微細構造・電子顕微鏡,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 天然歯切削部表層の形状的推移
- 低周波変動磁場がマウス骨芽細胞様細胞の石灰化に与える影響について
- 正中鼻裂ビーグル犬の2例
- ラット育成時の食餌性状の違いと糖代謝との関係
- 咀嚼と糖代謝に関する研究 : ラット育成時の食餌性状の違いによる検討
- 食餌の性状と耐糖能との関連について : インスリン値の検討
- 食餌性状がインスリン抵抗性に及ぼす影響
- 食餌の性状と耐糖能との関連について : Wistar 系ラットでの検討
- ヒト線維芽細胞および骨芽細胞に対するEMDOGAIN(EMD)の影響
- 食品中に発見された異物の分析
- 初期う蝕病変に対する結晶学的検討 : ミネラル溶液が脱灰エナメル質の再石灰化に及ぼす影響
- 初期う蝕病変に対する結晶学的検討
- 現代日本人頬骨弓, 翼状突起の大きさおよび対称性
- 現代日本人四肢長骨の大きさおよび対称性
- 現代日本人顎関節の大きさおよび対称性
- 焼却された身元不明死体の歯科修復物の分析による個人識別
- 初期う蝕病変に対する結晶学的検討 : 第2報 : 市販の歯面塗布用ペーストの効果
- ヒト白血球が食作用時に生成するフリーラジカルの反射モードによる共焦点レーザー顕微鏡観察
- ヒト骨芽細胞における大コンダクタンスCa2+依存性K+チャネルの解析
- JC polyomavirus lineages common among Kiribati Islanders : implications for human dispersal in the Pacific
- ハムスター顎下腺終末部顆粒のペルオキシダーゼ活性の老化に伴う変化
- ハムスター顎下腺終末部細胞の顆粒ペルオキシダーゼ活性の加齢に伴う変化
- イソプレナリン誘導性の破骨細胞形成に及ぼすVIPおよびCGRPの影響
- マウス骨髄細胞におけるイソプレナリンによる破骨細胞形成に及ぼすVIPおよびCGRPの影響
- ラット外側翼突筋筋線維におけるin situ SDH酵素反応の定量化
- 粉末飼料飼育による咀哺時の機能的負荷の低下がウサギの咬筋筋活動,咬筋筋組織に与える影響について-機能的負荷の定量的評価-
- ラット顎二腹筋前腹の組織化学的筋線維タイプの成長変化に関する解析
- 芳香族ヘテロサイクリックアミン(Trp-P-2, Glu-P-1)の塗布と創傷による実験的上皮性異形成
- 小児の口腔内小帯の形態的観察 : 第1報 各小帯の形態分類
- マウス骨髄由来ストローマ細胞におけるTGF-βsuperfamilyによるosteoprotegerin(OPG)の発現促進
- ヒト骨芽細胞におけるATP受容体の生理的役割の解析
- マウス骨髄細胞におけるRANKL,OPG発現および破骨細胞形成に及ぼすイソプレナリンの効果
- I-C-05 共焦点レーザー顕微鏡反射モード観察によるスンクス顎下腺のペルオキシダーゼ活性検出(方法,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- EF-TEM観察によるスンクス顎下腺終末部のペルオキシダーゼ活性
- スンクス(Suncus murinus)の消化器系上皮組織のペルオキシダーゼ活性
- 歯の生物学的類似性にもとづく多変量的研究〔英文〕
- DIAGNOdent^応用に関する基礎的研究 : エナメル質の厚さがう窩の測定値に及ぼす影響
- DIAGNOdent応用に関する基礎的研究 : 第4報 : エナメル質の厚さがう窩の測定値に及ぼす影響
- Electron microscopic observation on the parathyroid gland of the cardiomyopathic hamster (UM-X7.1 Syrian hamster)
- 骨芽細胞における血清除去誘導 NF-κB 活性化の生理的意義
- 骨芽細胞の炎症性サイトカイン誘導アポトーシスにおける Fas-Fas Ligand システム
- 上下顎頬小帯形態・大きさ・位置の歯年齢による変化
- マウス歯胚発育過程におけるFGF receptor-4の役割
- ヒト骨芽細胞におけるブラジキニンの生理的役割の解明
- Human dispersals based on a global phylogenetic analysis of JC virus isolates of genotype B1-b
- Dispersal of southeastern Asians based on a global phylogenetic analysis of JC polyomavirus isolates of genotype SC
- CHARACTERIZATION OF APATITE IN THE TRANSLUCENT DENTIN OF SINGLE ROOT
- Peopling of Myanmar as Demonstrated by Genotyping of Urinary JC Virus DNA
- ヒト抜去上顎前歯歯根透明象牙質の加齢変化
- パーキンソン病におけるサイトカイン・アポトーシス (特集 パーキンソン病最前線)
- Some Cestode Parasites from the Indian House Musk Shrew,Suncus murinus
- LPAのヒト骨芽細胞におけるIL-6およびIL-8産生に対する薬理学的研究
- S1-3 Intracellular dynamic changes of localization in free radical production granules in opsonized zymosan stimulated human polymorphonuclear leukocyte
- ODONTOGENESIS : A REVIEW OF THE GENETIC BASIS
- P2-27 The localization of Caspase-3 in the mdx mouse temporal muscle
- Osteogenesis Accelerated by CHO-K1 Cells Transfected with the IGF-I Gene
- Effects of a Static Magnetic Field on Mineralization of MC3T3-E1 Cells
- Pharmacological Topics of Bone Metabolism : Preface
- MC3T3-E1における血清除去誘導Caspase活性の分子機構
- ヒトODF/RANKL/OPGL/TRANCEに対するsandwichELISAの開発
- Effect of Bone Morphogenetic Protein-2 (BMP-2) or Troglitazone, as an Inducer of Osteogenic Cells or Adipocytes, on Differentiation of a Bone Marrow Mesenchymal Progenitor Cell Line Established from Temperature-Sensitive (ts) Simian Virus (SV) 40 T-Antige
- 神経と骨 : そのつながりを探る
- 交感神経系による骨代謝制御について
- Inhibitory Effect of Chlorpromazine on RANKL-Induced Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cells
- Inhibitory Effect of Sodium Fluoride on Expression of Vitamin D Receptor mRNA in Mouse Osteoblastic Cells
- Pharmacological Topics of Bone Metabolism : The Physiological Function of the Sympathetic Nervous System in Modulating Bone Resorption
- Different Transduction System for Distinct Effect of Amino-and Carboxyl-Terminal Parathyroid Hormone in Developing Mouse Tooth Germ
- マウス骨芽細胞におけるODF,OCIFmRNA発現のアドレナリン作動薬による促進効果
- ヒト骨芽細胞SaM-1における時計遺伝子の役割
- Demonstration of Direct Neurite-Osteoclastic Cell Communication In Vitro via the Adrenergic Receptor
- Inhibitory Effect of Chlorpromazine on RANKL-Induced Osteoclastogenesis in Mouse Bone Marrow Cells
- ヒト骨芽細胞における交感神経およびグルココルチコイドによる時計遺伝子の制御