いぼの病理診断学
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
Angiomatoid fibrous histiocytoma の1例
-
IIB-5 IV型コラーゲンα鎖の表現型からみた上皮基底膜の多様性とヒト大腸癌の浸潤過程におけるα5(IV)鎖、α6(IV)鎖の発現制御について(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
-
Hyaline cell-rich chondroid syringoma の1例
-
Superficial acral fibromyxoma の1例
-
Rhabdoid feature を呈し actin 陽性の basal cell (trichoblastic) carcinoma の1例
-
P-154 肺,腎に転移を来した乳腺Malignant adenomyoepitheliomaの1例(乳腺(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
P-152 乳腺Solid papillary carcinomaの2例(乳腺(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
肝腫瘤として発症した extranodal Rosai-Dorfman disease の1例
-
腹腔内多発腫瘍で発症した extraneural ependymoma の1例
-
234 気管支腺に発生したPleomorphic adenomaの一例(呼吸器2(9),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
17 好酸性細胞化生を伴う耳下腺粘表皮癌の一例(脳・頭頸部1(6),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
O-7 アポクリン非浸潤性乳管癌(Apocrine DCIS)の一例(乳腺3,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
特異な出現パターンを呈した甲状腺 Oncocytic carcinoma の一例(甲状腺2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
術中腹水中に認められた endometriosis の7症例(体腔液1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
耳下腺原発 Sarcomatoid salivary duct carcinoma の1例(頭頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
309.腎移植後に発生した脳の悪性リンパ腫の1例(脳・頭頸部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
124 細胞診で診断困難であった乳腺のAdenoid cystic carcinomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-280 印環細胞型浸潤性小葉癌の1例(乳腺(13),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
Trichoblastoma と basal cell (trichoblastic) carcinoma の鑑別について
-
いぼの病理診断学
-
下大静脈,肝静脈鬱血を伴う巨大肝未分化肉腫の1切除例
-
PC-2-009 先天性食道狭窄症の狭窄部に一致して発生した食道癌の一成人例
-
血液透析患者に合併した膀胱肉腫様癌の1例
-
非定型抗酸菌症の治療中にみられた食道メラノーシスの1症例
-
耳下腺炎, 後腹膜線維症に続き多発リンパ節腫大をきたしたIgG4関連硬化性疾患
-
肝細胞腺腫の1例
-
成人で発症した肝未分化肉腫の1例
-
Estrogen receptor 陽性の後腹膜脂肪平滑筋腫の1例
-
壊死を伴った耳下腺多形腺腫の1例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク