橈骨遠位端骨折の掌側ロッキングプレート固定の適応と成績 : Polyaxial locking plateによるdoubled-tiered subchondral support法の有用性 (シンポジウム 橈骨遠位端骨折の治療)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- AO分類B3型橈骨遠位端骨折に対する掌側 plate 固定の治療成績
- 臨床 橈骨遠位端骨折に対するpolyaxial locking plateの使用経験
- 椎間を固定しない側彎症手術に創外固定を応用した一例
- 高齢女性の橈骨遠位端骨折に対する観血的整復固定術の治療成績 : Locking plate 群と non-locking plate 群の比較
- プレート固定による橈骨遠位端骨折の治療成績 : Locking Plate と非 Locking Plate の比較
- 手根骨脱臼の治療経験
- 手関節部骨関節損傷について合併した正中神経損傷 ・ 障害についての検討
- 橈骨遠位端関節内骨折の手術成績
- 不安定型橈骨遠位端骨折に対する手術療法の治療成績
- 果部骨折を伴わない開放性足関節内方脱臼の1例
- ラット足底部腱細胞の分化に及ぼすrhBMP-2の作用
- rhBMP-2はラット足底部腱細胞を軟骨および骨芽細胞へ分化させる
- 髄内釘による中手骨骨折の内固定法の検討
- 神経活動電位からみた初期肘部管症候群の検討
- 中手骨頸部および骨幹部横骨折に対する髄内釘固定法の検討
- 培養横紋筋肉腫細胞の増殖と分化に及ぼすrhBMP-2の作用
- 確定診断困難なため不幸な転帰をとった2症例
- 悪性線維性組織球腫と子宮体癌の重複癌の1例
- 骨・軟部悪性腫瘍患者に対するインフォームドコンセント
- 小児上腕骨顆上骨折の治療成績および問題点
- 280.昭和大学石打丸山スキー診療所における医療現場報告
- 小児上腕骨顆上骨折に対する経皮的ピンニング後に生じた神経障害の検討
- Polyaxial locking plate : APTUS2.5 によるAO分類C型橈骨遠位端骨折の治療成績
- 高齢者の掌側転位型橈骨遠位端骨折に対する観血的整復固定術の治療成績 : locking plate 群と non-locking plate 群の比較
- Monoaxial Locking plate ; Stellar plate と Polyaxial locking plate ; APTUS2.5 による橈骨遠位端骨折の治療成績の比較
- AO分類C3型橈骨遠位端骨折にDouble-tiered Subchondral Support法は有用か?
- AO分類C3型橈骨遠位端骨折に Double-tiered Subchondral Support 法は有用か?
- 陳旧性マレット骨折に対する tension band wiring 法の有用性
- 手術 橈骨遠位端骨折に対するpolyaxial locking plateを用いたcondylar stabilizing法--double-tiered subchondral support法追加の有用性
- 高齢女性の背側転位型橈骨遠位端骨折に対する Double-tiered Subchondral Support 法の治療成績
- 橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定術後に生じた腱断裂の検討
- Locking volar column distal radius plate による橈骨遠位端骨折の治療経験
- 舟状骨近位部偽関節に対する血管柄付き骨移植術の治療成績
- 舟状骨偽関節に対する血管柄付き骨移植術の治療成績 : Zaidemberg法とMakino法の比較
- 橈骨遠位端骨折に対するDouble-tiered Subchondral Support法の治療成績 : APTUS2.5とVariAx plateとの比較
- Polyaxial locking plate : VariAx plateの治療成績
- 舟状月状骨解離に対する橈骨手根骨間制動術の治療経験
- 橈骨遠位端骨折の掌側ロッキングプレート固定の適応と成績 : Polyaxial locking plateによるdoubled-tiered subchondral support法の有用性 (シンポジウム 橈骨遠位端骨折の治療)