粘液性境界悪性腫瘍と合併した卵巣甲状腺腫性カルチノイドの1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P1-84 妊娠後期におけるD-dimer高値の臨床的意義(Group11 妊娠分娩産褥2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P-147 卵巣の輪状細管を伴う性索腫瘍(Sex-cord tumor with annular tubules)の1例(卵巣(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
307 子宮頸部すりガラス細胞癌の1症例(子宮頸部4(12),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-330 鼠径部に発生した子宮内膜症の1例(卵巣・その他の女***(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P3-69 当院の妊婦を用いた妊娠糖尿病新国際標準診断基準(案)の検討(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
最近経験した子宮体部悪性中胚葉性混合腫瘍の細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部X
-
腹水,腹腔洗浄細胞診における卵巣明細胞腫瘍の細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 卵巣I
-
P3-68 当科における19年間の初産妊婦の耐糖能変化(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-66 悪性腫瘍と鑑別が困難であった莢膜細胞腫・線維腫群腫瘍の3例(Group85 卵巣腫瘍11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣癌との鑑別を要した偽Meigs症候群を伴った多嚢胞性卵巣甲状腺腫の1例
-
P4-158 卵巣癌における周術期の血中D-dimer値に関する検討(Group112 卵巣腫瘍11,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮体部明細胞腺癌の1例
-
P-54 上皮性卵巣腫瘍におけるアポトーシス誘導抑制因子MCL-1発現の意義に関する検討
-
313 子宮体癌におけるp27蛋白発現に関する検討
-
5 子宮頸癌におけるTS, DPD活性値と薬剤感受性の検討
-
5 子宮頸部カルチノイドの1例
-
152 卵巣原発癌肉腫の1例
-
87 子宮内膜増殖症を伴った卵巣顆粒膜細胞腫の1例
-
37 新しい子宮内膜細胞採取具-ソフトサイト-の使用経験
-
P-73 上皮性卵巣腫瘍の発生, 進展, 転移におけるマトリックスメタロプロテアーゼおよびそのインヒビターの役割
-
327 子宮内膜培養細胞を用いたtelomerase活性の調節機構 : エストロゲン、プロゲステロン添加による反応性
-
53 卵巣癌株に対するtelomease antisenseによるtelomerase活性の抑制および抗腫瘍効果の検討
-
卵巣悪性ブレンナー腫瘍の1例
-
85 上皮性卵巣癌腹水細胞診及び組織診におけるMMP-2発現の臨床的意義
-
272 上皮性卵巣癌の腹水中癌細胞におけるMMP-9の発現
-
11 20代で発生した若年子宮体癌の1例
-
P-143 上皮性卵巣腫瘍におけるMMP-2, MMP-9発現の臨床的意義
-
24 子宮体癌におけるhTERT発現の検討
-
109 卵巣悪性ブレンナー腫瘍1例の細胞像
-
108 粘液性卵巣腫瘍におけるMMP-7蛋白発現に関する免疫細胞・組織化学的検討
-
2 子宮頸癌、前駆病変におけるテロメラーゼ活性の検討 : 簡易定量からみた癌化との関連性
-
卵巣腫瘍境界悪性群の細胞像 : 漿液性、粘液性腫瘍について : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 卵巣腫瘍境界悪性の細胞診
-
107 The RNA component of human telomerase antisenceによるtelomerase活性および細胞増殖抑制効果の検討
-
臨床経験 巨大子宮内膜ポリープに発生した子宮体癌の1例
-
粘液性境界悪性腫瘍と合併した卵巣甲状腺腫性カルチノイドの1例
-
粘液性境界悪性腫瘍と合併した卵巣甲状腺腫性カルチノイドの1例
-
集学的治療により長期生存が得られた腹膜原発癌肉腫の1例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク