農業用ダムの被災状況と復旧 (特集 2011東日本大震災の教訓と復旧 : 国土保全)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 農業用大ダムの被災状況と地震時挙動
- 平成19年(2007年)能登半島地震による水路等コンクリート構造物の被害調査 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- 農業用ダムの地震時安全点検システム
- フィルダムの地震時挙動に土質基礎の及ぼす影響
- 地震観測による複数のフィルダムの地震時挙動
- Q. 75-R. 38 農業用ダムの地震時迅速安全点検システム
- 鹿児島県薩摩地方地震による農地・農業用施設の被害
- 兵庫県南部地震による農業用水利施設の被害
- 土質基礎上のフィルダムの地震時挙動
- 低周波電磁波を利用した地中変位測定法の検討
- 堤頂長/堤高比の異なるシリコーンダム模型の振動実験(模型実験の動向)
- 低周波電磁波を用いたワイヤレス計測システム
- 強震動によるアースダム模型の動的進行性破壊とその解析
- Q.83-R.36 強震動によるアースダム模型の動的進行性破壊とその解析 (ICOLD第21回大会提出課題論文(その3))
- コンクリートダムの長期挙動データに対する季節調整法の適用
- フィルダム静的・動的挙動解析へのPS検層の適用
- 動的有効応力解析によるフィルダムを対象とした液状化解析 (小特集 土構造物および土中構造物の数値解析とその適用)
- 簡便な軟質基礎地盤の非線形弾性特性評価法
- 鉄筋およびコンクリートがワイヤレスコンクリートセンサの通信性に与える影響
- ワイヤレス埋設計器の開発
- 泥炭の力学的特性を模擬した実験用試料の作製の一例
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による国営農業用フィルダムの被害 (特集号 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震)
- 農業用ダムの被災状況と復旧 (特集 2011東日本大震災の教訓と復旧 : 国土保全)
- 動的有効応力解析による農業用小規模ダムの耐震照査と耐震補強効果の検討
- ポーラスコンクリートを通過する流れの流速と動水勾配の関係
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による国営農業用フィルダムの被害
- 鉄筋およびコンクリートがワイヤレスコンクリートセンサの通信性に与える影響