臨床研究・症例報告 慢性移植片対宿主病による角膜穿孔のため角膜移植を行った若年性骨髄単球性白血病の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
上山 潤一
鳥取大学医学部付属病院小児科
-
呉 彰
鳥取大学医学部付属病院小児科
-
奥野 啓介
鳥取大学医学部統合内科医学講座周産期・小児医学分野
-
上山 潤一
鳥取大学 医学部統合内科医学講座周産期・小児医学分野
-
上山 潤一
鳥取大学 医学部周産期・小児医学分野
-
奥野 啓介
鳥取大学医学部附属病院小児科
関連論文
- 24OP5-15 多発肺転移を伴った馬蹄腎に発生したWilms腫瘍の1例(ポスター 横紋筋肉腫・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 17.巨大左副腎神経節腫の1例(第48回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 同種骨髄移植が奏効したt(6;9)(p23;q34)を有する急性骨髄性白血病の女児例
- 研究・症例 小児の急性巣状細菌性腎炎の5例
- 26HP12-2 顆粒球肉腫にMDS合併が疑われた1男児例(ポスター MDS,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP1-2 HLA一致同胞よりRISTを施行したCMLの1男児例(ポスター 造血幹細胞移植4,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 小児における血中多量体adiponectinの研究:健常小児と肥満児における血中多量体adiponectin値の検討
- 小児におけるadipocytokineの研究:健常小児と肥満児における血中adiponectinの検討
- 自家末梢血幹細胞移植に伴う engraftment syndrome
- 血液培養検査で繰り返し Rhodococcus equi を分離した1症例
- Anthracycline 系抗腫瘍剤に起因する心筋症にβ遮断薬とACE阻害剤の併用が奏効した急性単球性白血病の1例
- 潰瘍性大腸炎を合併した Turner 症候群の一例
- Reduced-intensity chemotherapy(RIC)による造血細胞移植を選択した再発RAEB-AML-M6症候群の1例
- 臨床研究・症例報告 フェニルアラニン水酸化酵素遺伝子の変異が確認されたnon PKU hyperphenylalaninemiaの1例
- 前処置に静注用ブスルファンを用いた小児 refractory anemia with excess of blasts (RAEB)-2 の1例
- Hb Durham-N.C./Brescia による dominant type β-サラセミアの1例
- 非血縁者間臍帯血移植で救命しえた治療抵抗性ランゲルハンス細胞組織球症の乳児例
- P-0327 ミトタンによる術後補助化学療法において血中濃度モニタリングが有用であった小児副腎皮質癌の1例(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 症例報告 KIT変異を伴う治療抵抗性AML1-ETO陽性AMLに対するチロシンキナーゼ阻害剤の使用経験
- 臨床研究・症例報告 慢性移植片対宿主病による角膜穿孔のため角膜移植を行った若年性骨髄単球性白血病の1例
- KIT変異を伴う治療抵抗性AML1-ETO陽性AMLに対するチロシンキナーゼ阻害剤の使用経験