Google App EngineとYouTube APIを用いた動画コンテンツ配信・管理システムの開発と教育への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では, 高等教育における, 学生の自主学習時間の確保の一環として, 演習の解答解説を中心とした, 10分前後の短編動画の配信を試みることにした。そのため,Googleのプラットフォーム提供型クラウドサービスであるGoogle App Engineと, 動画投稿サイトであるYouTubeのAPIサービスを用いた, 動画コンテンツの配信・管理システムの開発をおこなった。そして, 開発したシステムを用いて動画コンテンツの作成, アップロードし, 実際の授業での動画配信実験をおこない, 利用状況とアンケート調査をおこなった。
著者
関連論文
- ホタル由来ルシフェラーゼによるケトプロフェンの不斉判別に関する計算化学的解析
- 情報処理技術者資格取得支援の取組み〜課外学習環境の整備と活用
- 4H-1 情報処理技術者資格取得支援の取組み : 学習支援のための多面的アプローチ(情報技術教育,教育情報システム,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 6H-3 情報リテラシー教育における学生のスキル評価に関する研究(大学の情報教育,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- Google App EngineとYouTube APIを用いた動画コンテンツ配信・管理システムの開発と教育への応用