心室頻拍/torsades de pointes (特集 興奮の伝わり方と波形を結びつけて理解する 心電図セミナー) -- (頻脈性心室性不整脈のモニター心電図の特徴)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 41) 肺静脈および上大静脈に対する電気的隔離術が有効であった発作性心房細動の一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 1017 ATP感受性リエントリー心房頻拍の起源部位 : Koch三角内における局在の多様性
- 37) Brockenbrough法による心房中隔穿刺部位の左房側に起源を認めた心房頻拍の1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 75)僧帽弁置換術・肺静脈周囲Cryoアブレーション後の右上肺静脈起源心房頻拍にアブレーションを施行した一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 25)ACSに対するdistal protection device(Percusurge)の使用経験
- 完全閉塞病変に対する PTCA 前のワーファリンおよび Pro-UK 投与の有効性
- 27)アブレーション前から局所伝導ブロックが存在した通常型心房粗動の一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 心室頻拍/torsades de pointes (特集 興奮の伝わり方と波形を結びつけて理解する 心電図セミナー) -- (頻脈性心室性不整脈のモニター心電図の特徴)
- モニター心電図の基本波形と正常計測値 (特集 興奮の伝わり方と波形を結びつけて理解する 心電図セミナー) -- (心電図の読み方と基本波形の理解)