精神障害者の早期回復状態の評価--入院生活チェックリスト(Inventory Scale of Daily Activities for Sub-acute In-patients: ISDA)の信頼性・妥当性の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 急性期リハビリテーションにおける早期作業療法プログラムと効果 (第16回日本精神科救急学会総会) -- (シンポジウム 特集 急性期の精神科作業療法)
- 統合失調症の早期作業療法実践のコツ (特集 精神病の早期介入)
- 回復過程に応じた個別精神科作業療法の実践 (特集 精神科病院における作業療法)
- 急性期における作業療法事例--早期心理教育の視点 (特集 新たなロングステイをつくらない)
- 入院生活チェックリストに見られる回復初期患者のスコア変化について
- 「入院生活チェックリスト」の作成と試用(第1報)
- 統合失調症患者の疲労特性について
- 長期入院統合失調症患者の気分・疲労特性 : 「気分と疲労のチェックリスト」の利用
- 入院チェックリストの有用性の検討
- 「気分と疲労のチェックリスト」の試行 : 健常学生に試みて
- 「気分と疲労のチェックリスト」の経時的変化 : 分裂病症例を中心に
- 精神科早期作業療法への「気分と疲労のチェックリスト」の導入
- 広汎性発達障害児に対するソーシャルスキルトレーニングプログラムの有効性の検討
- 精神障害者の早期回復状態の評価--入院生活チェックリスト(Inventory Scale of Daily Activities for Sub-acute In-patients: ISDA)の信頼性・妥当性の検討
- 大学病院における精神科作業療法の実践--精神科医との協働 (特集 精神科医との協働--事例を中心に)
- うつ病患者の作業療法導入に影響を及ぼす要因 (特集 OTが取り組むうつ病)
- 精神障害者の早期回復状態の評価 : 入院生活チェックリスト (Inventory Scale of Daily Activities for Sub-acute In-patients : ISDA) の信頼性・妥当性の検討
- 大学病院における精神科作業療法の実践 : 精神科医との協働
- 統行失調症の主観的体験の評価 : 気分と疲労のチェックリスト(Inventory Scale for Mood and Sense of Fatigue : SMSF)の評価項目の選定と因子構造
- 統合失調症の主観的体験の評価 : 気分と疲労のチェックリスト (Inventory Scale for Mood and Sense of Fatigue : SMSF) の評価項目の選定と因子構造