書評 飯島渉・久保亨・村田雄二郎編 シリーズ 二〇世紀中國史
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
眠れる獅子(睡獅)と梁啓超
-
中村哲夫著 移情閣遺聞 : 孫文と呉錦堂(ヒトから人へ)
-
書評 飯島渉・久保亨・村田雄二郎編 シリーズ 二〇世紀中國史
-
韓鋼著・辻康吾編訳, 岩波書店, 『中国共産党史の論争点』, 2008年7月刊, 207頁+25頁, 税込3,150円
-
孫中山生誕130周年記念国際学術シンポジウム「孫文と華僑」大会記
-
国共合作の崩壊とソ連・コミンテルン : いわゆる「スターリンの五月指示」をめぐって
-
近現代中国人物別称データベースBESSHOU : データ項目の再構成
-
近現代中国人物別称データベースBESSHOU
-
受賞講演 山口一郎記念賞を受賞して(附 神戸大学所蔵の孫文の革命パンフレット) (第二回「山口一郎記念賞」)
-
1949年を跨ぐ中国共産党史上の歴史認識問題--いわゆる「西北歴史論争問題」を事例として (特集 再論・1949年前後の中国)
-
合評会 第三パート討論(松居論文) (孫文生誕140周年記念国際学術シンポジウム論文集 『孫文と南方熊楠』合評会 報告集)
-
死後の孫文 - 遺書と紀念週
-
中國共産黨第二回大會について--黨史上の史實は如何に記述されてきたか
-
20世紀初頭中国における"黄帝"熱--排満・肖像・西方起源説 (小特集 中国と日本)
-
対談 「創立史」から「成立史」へ--石川禎浩『中国共産党成立史』をめぐって (特集 中国共産党の八十年)
-
国際交流 楊奎松報告に対する問題提起
-
「第一次国共合作の研究--現代中国を形成した二大勢力の出現」北村稔
-
近代中国の社会と論争(6)社会主義をめぐる論戦
-
近代中国の社会と論争(第5回)東西文明論争
-
山室信一報告「日本の国民国家形成とその思想連鎖」に寄せて (1995年度日本史研究会大会報告批判)
-
施存統と中国共産党〔含 施存統著作繋年目録〕
-
若き日の施存統--中国共産党創立期の「日本小組」を論じてその建党問題におよぶ
-
1910年長沙大搶米の「鎮圧」と電信
-
南京政府時期の技術官僚の形成と発展--近代中国技術者の系譜
-
李大[ショウ]のマルクス主義受容
-
書評 石川禎浩著『革命とナショナリズム 1925-1945』[含 著者コメント]
-
阿南友亮著, 慶應義塾大学出版会, 『中国革命と軍隊-近代広東における党・軍・社会の関係』, 2012年8月刊, 476ページ, 本体6,800円+税
-
書評 飯島渉・久保亨・村田雄二郎編 シリーズ 二〇世紀中國史
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク