複合模型と素粒子のひろがり(コメント 要旨) (「素粒子の時定記述」研究会の記録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
5.6 中間結合に於ける散乱問題(I. 論文,5. 素粒子論研究に掲載された朝永先生の論文・研究会講演・海外通信,朝永振一郎先生追悼特集号)
-
2.5 「中間結合における散乱問題」について(2. 朝永先生が素粒子論研究にお書きになった論文・研究会報告についての解説,朝永振一郎先生追悼特集号)
-
8.中間結合理論における散乱問題 : 結合が強い場合
-
5.中間結合に於ける散乱問題
-
4. 中性子,陽子散乱の一つの近似について
-
牧二郎(Madison)→梅村勲(海外通信)
-
牧二郎(Madison)→小沼通二,益川敏英(海外通信)
-
牧二郎(Madison)→小沼通二(海外通信)
-
弱相互作用の理論について(「素粒子の模型と構造」研究会の報告)
-
A 複合模型の数学的取扱い(6 複合模型研究会の報告)
-
§3複合モデルと弱い相互作用(1 新粒子研究会の報告)
-
8.非調和振動子について
-
2 Feynman Amplitudeについて
-
湯川先生と基礎物理学 : 開会あいさつ(基礎物理学の方向-湯川秀樹博士追悼シンポジウム-)
-
湯川先生と基礎物理学 : 開会あいさつ(「基礎物理学の方向」-湯川秀樹博士追悼シンポジウム-)
-
量子力学における測定と観測の理論について(基研モレキュール型研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
-
量子力学における測定と観測の理論について(基研モレキュール型研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
-
統計演算子の定義について : 「量子力学における測定と観測の理論」補論
-
基研固有の問題 : 研究所のConceptとIdentity-基研将来計画の考え方-(京都大学基礎物理学研究所将来計画シンポジウム)
-
研究所のConceptとIdentity : 基研将来計画の考え方(基研固有の問題,京都大学基礎物理学研究所将来計画シンポジウム)
-
素粒子様型についてのコメント (「素粒子の様型と構造」研究会報告-下-)
-
基本粒子の時空的記述?(コメント) (素粒子の時空記述(研究会報告))
-
複合模型と素粒子のひろがり(コメント 要旨) (「素粒子の時定記述」研究会の記録)
-
31A33 Feynman Amplitudeの定義について
-
素粒子論の発展と哲学 : 坂田・名古屋模型の展開をめぐって(坂田模型25周年記念シンポジウム記録)
-
A Minimal Set of Basic Fields?
-
2. Harari-Shupeモデルをめぐって(Quark-Leptonの構造,研究会報告)
-
あいさつ(シンポジウム「統計物理学の課題」,研究会報告)
-
4.3 コメント : 基本粒子系の模型について(基本構成子と弱い相互作用,研究会報告)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク