人工衛星「まいど1号」による雷放電の観測結果と電磁波伝搬シミュレーション (環境電磁工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-03
著者
関連論文
- 人工衛星『まいど1号』で得られたVHF波帯広帯域電磁波
- 人工衛星「まいど1号」からの雷観測
- 人工衛星「まいど1号」による雷放電の観測結果と電磁波伝搬シミュレーション (環境電磁工学)
- 国際宇宙ステーションからの雷放電・スプライト観測計画 : JEM-GLIMSミッション
- D103 気象用Ku帯広帯域レーダネットワークにおける確率論的降雨減衰補正手法(観測手法,一般口頭発表)
- A209 国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象の観測(GLIMS)(降水システムI,一般口頭発表)
- P427 非静力学モデルを用いた雷雲内電荷分布の推定(ポスターセッション)
- B367 雷放電と降水粒子の微物理過程(スペシャル・セッション「雷嵐(Severe Storm)の観測的研究」)
- B366 オーストラリア・ダーウィンにおける15年間の雷嵐観測(スペシャル・セッション「雷嵐(Severe Storm)の観測的研究」)
- B365 VHF波帯広帯域デジタル干渉計とKu帯広帯域レーダを用いた雷嵐に対する初期観測結果(スペシャル・セッション「雷嵐(Severe Storm)の観測的研究」)