今月の症例 特異な掻痒を呈したneuromyelitis opticaの32歳男性例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-07-10
著者
-
鈴木 正彦
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 神経内科
-
橋本 昌也
東京慈恵会医科大学神経内科
-
池本 智
東京慈恵会医科大学付属青戸病院神経内科
-
吉岡 雅之
東京慈恵会医科大学付属青戸病院神経内科
-
村上 舞子
東京慈恵会医科大学付属青戸病院神経内科
-
吉岡 雅之
東京慈恵会医科大学 救急部
関連論文
- 強いかゆみと嘔気・吃逆を訴え目が見えなくなった32歳男性例 (第14回・第15回未病症例検討会)
- 今月の症例 特異な掻痒を呈したneuromyelitis opticaの32歳男性例
- Friedreich ataxia の19歳男性例における神経学的症候と, 神経生理学検査所見, 腓腹神経生検所見
- 診断の指針・治療の指針 パーキンソン病の治療
- パーキンソン病・脊髄小脳変性症 (高次脳機能障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (疾患別高次脳機能障害のみかた--評価方法とその解釈)
- 糖尿病患者における背側腓腹神経, 足底神経伝導検査の臨床的有用性 : 日本人の正常値と糖尿病神経障害への応用
- 解離性健忘を呈した29歳男性例の事象関連電位とSPECTによる検討
- Parkinson 病の線条体における節前・節後 dopamine 機能の相関的解析 : A Novel Voxel Based Analysis
- 206 脳血流SPECT診断におけるeZISとDr.Viewの比較と応用(核医学検査 脳血流・統計学的解析)
- 免疫不全患者にみられた鼻脳型ムコール症による眼窩尖端症候群
- Spinocerebellar ataxia type 6の N-isopropyl-p-[^I] iodoamphetamine を用いた single photon emission computed tomography 所見の検討
- 膜性腎症に合併した若年背脳梗塞の1例
- MRIにて長期間頸髄腫大,結節状Gd-DTPA造影効果を認めた脊髄炎の1例
- Machado-Joseph 病の N-isopropyl-p-[123I]iodoamphetamine を用いた single photon emission computed tomography 所見の検討
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- Neurological CPC(139)亜急性の経過で進行する認知症を呈し,広範な大脳白質病変を認めた84歳男性例
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- A CASE OF WILSON'S DISEASE IN WHICH BRAIN MAGNETIC RESONANCE IMAGING FINDING IMPROVED AFTER D-PENICILLAMINE THERAPY
- 特異な〓痒を呈した neuromyelitis optica の32歳男性例
- パーキンソン病および多系統萎縮症における^I-MIBG心筋シンチグラフィーと Valsalva 試験による自律神経機能評価
- 睡眠障害を誘因とする偽発作を呈した46歳男性例(発作症状)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- パーキンソン病の発汗機能障害と心臓交感神経機能障害の関連性について
- 糖尿病神経障害における背側腓腹神経、足底神経伝導検査の有用性
- 糖尿病患者における皮膚温冷覚障害に関する検討
- P-10 睡眠障害を誘因とする偽発作を呈した 46 歳男性例
- パーキンソン病における心臓自律神経障害 : ^I-MIBGシンチグラフィーと Valsalva 試験による自律神経機能評価の対比
- パーキンソン病の重症度と発汗機能障害 : エバポリメーターをもちいた検討
- Sumatriptanが有効な拍動性頭痛と変形視を呈した後頭葉てんかんの20歳男性例
- 後頭葉てんかんによる拍動性頭痛と変形視を呈し、頭痛にsumatriptanが有効であった20歳男性例
- 深呼吸時sequence法によるパーキンソン病の圧受容器反射機能の評価
- 16. 多発潰瘍による大量出血,急性腎不全,重症急性膵炎を併発した劇症肝炎の1救命例(第7回千葉県MOF研究会)
- 両側小脳の血流低下をみとめた若年性パーキンソニズムの1例
- 3D-SSPを用いたSPECTによるパーキンソン症候群の鑑別診断 (脳疾患画像読影のコツとpitfall)
- 発汗機能検査