症例 敗血症を契機に発症したため診断に苦慮したPR3-ANCA陽性顕微鏡的多発血管炎の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
澤村 淳
北海道大学 医学研究科侵襲制御医学講座救急医学分野
-
和田 剛志
北海道大学病院先進急性期医療センター
-
澤村 淳
北海道大学病院先進急性期医療センター
-
澤村 淳
北海道大学大学院医学研究科侵襲制御医学講座救急医学分野
-
方波見 謙一
北海道大学病院先進急性期医療センター
関連論文
- 甲状腺クリーゼと診断した4例の検討
- 凝固線溶系 (特集 モニタリングの基本) -- (代謝・体液系モニタリング)
- 外傷性横隔膜ヘルニアによって tension gastro-colo-splenothorax が生じ心肺停止に至った1例
- 化学療法後の大量出血にガベキサートメシル酸塩の関与が疑われた2症例
- 敗血症における凝固異常・血管内皮傷害 (特集 救急医療領域における感染症) -- (敗血症)
- 出血傾向への対処 DIC (特集 止血のひけつ) -- (止血の手技と方法)
- 外傷後にみられる血液凝固線溶系の変化 : 新しい考え方と治療方法
- 生体肝移植術後患者におけるミカファンギンナトリウムの薬物動態の検討
- 持続的血液濾過によるウリナスタチンクリアランス
- 症例 HELLP症候群(Hemolysis, Elevated Liver Enzymes and Low Platelet Count Syndrome)の治療経験
- 症例 敗血症を契機に発症したため診断に苦慮したPR3-ANCA陽性顕微鏡的多発血管炎の1例
- 鈍的大動脈損傷に対する胸部下行大動脈置換術中に発症した脂肪塞栓症候群の1例
- 水中毒によって引き起こされた横紋筋融解症の1症例 : 急激なナトリウム値補正の関与
- ショックに合併したDIC管理の実際--DICの診断と治療・治療効果判定 (特集 ショックの病態と治療) -- (症例から学ぶショック治療の実際)
- 感染性・非感染性生体侵襲と生体反応 (特集 侵襲と生体反応--基礎から捉え,新たな潮流を学ぶ) -- (侵襲に対する生体反応)
- 鈍的外傷患者におけるFDP(fibrin/fibrinogen degradation products)高値と大量出血の関連性
- 鈍的大動脈損傷に対する胸部下行大動脈置換術中に発症した脂肪塞栓症候群の1例
- 救急集中治療における血小板・凝固線溶系モニタリングの実際
- 外傷と局所・全身反応 (特集 外傷(頭部・胸腹部・四肢・骨盤)と感染)
- 急性期DIC診断基準の特徴と今後の展望
- 内因性の angiographically occult arteriovenous malformation 破裂による脳内出血が原因と考えられた重症多発外傷の一症例
- 水泳中に心室細動を発症した Romano-Ward 症候群の1症例
- 敗血症が発症に関与したと考えられた生体肝移植術後 posterior reversible encephalopathy syndrome (PRES) の3症例
- 胃癌の脾転移による脾破裂の1例
- 血栓・塞栓の治療 (特集 血栓・塞栓)
- 炎症と凝固線溶反応 : TAFIと補体活性化 (特集 変貌するDICの診断と治療) -- (基礎編)
- TFPIを介した凝固炎症反応とOPTIMIST (特集 凝固炎症反応連関からみた敗血症の病態と治療)
- 特発性上腸間膜動脈解離の1症例
- 完全社会復帰したクモ膜下出血による院外心肺機能停止の1例
- 鈍的外傷患者における FDP(fibrin/fibrinogen degradation products) 高値と大量出血の関連性
- 腰動脈引き抜き損傷による偽性腰動脈瘤の1例
- 外傷急性期の血液凝固線溶系 : 現在の世界的論点を整理する
- ヒドロキソコバラミン投与で治療したシアン中毒の1例
- 急性呼吸不全患者に対する intrapulmonary percussive ventilation の効果
- 播種性血管内凝固症候群患者における遺伝子組換えトロンボモジュリン製剤(リコモジュリン^【○!R】)の PK/PD (pharmacokinetics/pharmacodynamics)