人体の商品化と臓器の調達--倫理的および社会的・法的挑戦 (特集 金融危機) -- (国際シンポジウム ヒト由来物質をめぐる法的課題)
スポンサーリンク
概要
著者
-
甲斐 克則
早稲田大学大学院法務研究科教授
-
福山 好典
早稲田大学大学院法学研究科 博士後期課程
-
ジョージ ムスラーキス
オークランド大学教授
-
甲斐 克則/劉
早稲田大学法学学術院教授/早稲田大学大学院博士後期課程
関連論文
- クリスチャン・シュワルツェネッガー「スイス臓器移植法」(翻訳)
- ペーター・J.P. タック, ウィルマ・L.J.M. ダウスト「オランダにおける胚の選別」(翻訳)
- ハンス・ゲオルク・コッホ「補充交換部品貯蔵庫および生体試料供給者としての人か?-ドイツにおける人の臓器および組織の採取および利用に関連する法的諸問題」(翻訳)
- ヘニング・ロゼナウ「同意無能力者に対する研究」(翻訳)
- 特別刑法判例研究(31)補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律29条1項違反の罪の成立範囲及びその判断方法[裁決平成21.9.15]
- 免責、正当化および挑発という抗弁の理論的基礎
- 翻訳 ウルリッヒ・ズィーバー「リヒテンシュタイン事件における捜査--問題点と一次的回答」
- ハロー・オットー「医的侵襲にとっての仮定的承諾の意義」
- 「正義、人間の尊厳および人権に関する論議」(翻訳)
- ウルリッヒ・ズィーバー 刑法の限界-マックス・プランク外国・国際刑法研究所における新たな刑法研究プログラムの基盤とその取組み(2・完)(翻訳)
- 刑法の限界(翻訳)(1) -マックス・プランク外国・国際刑法研究所における新たな刑法研究プログラムの基盤とその取組み-
- ウルリッヒ・ズィーバー著 「現代情報技術の条件下における医師・患者間の秘密の刑法上の保護」(2)
- 現代情報技術の諸条件下における医師・患者間の秘密の刑法上の保護(1)(翻訳)
- 企業刑法におけるコンプライアンス・プログラム経済犯の統制のための新構想 (特集 雇用と社会保障の交錯) -- (刑事法翻訳)
- H.トリストラム・エンゲルハート 「治療への同意:家族の役割」
- 英国における終末期の意思決定
- ニュージーランドにおける医療事故と被害者の救済
- 改正臓器移植法の意義と課題
- 座談会 改正臓器移植法の意義と課題
- 正義,人間の尊厳および人権に関する論議
- [翻訳]人の遺伝子検査に関するスイス連邦法(2・完)
- [翻訳]人の遺伝子検査に関するスイス連邦法(1)
- 人体の商品化と臓器の調達--倫理的および社会的・法的挑戦 (特集 金融危機) -- (国際シンポジウム ヒト由来物質をめぐる法的課題)
- 夫による妊婦の手術拒否と刑事責任 -中国の肖志軍事件を素材として-
- 胚の地位と幹細胞研究 (特集 国際私法)
- ドイツにおける小児の終末期医療と刑法
- 書評 樋口亮介著「法人処罰と刑法理論」
- 自己答責的な自損および自己危殆化ならびに合意に基づく他害および他者危殆化(二・完)
- 自己答責的な自損および自己危殆化ならびに合意に基づく他害および他者危殆化(一)
- KEY WORD 生体腎移植
- 法的問題としての幹細胞研究と「再生医療」
- 経済犯罪としての背任 (特集 雇用と社会保障の交錯) -- (刑事法翻訳)
- 遺伝情報およびDNAの法的保護と利用--人の遺伝子検査に関するスイス連邦法を素材として
- 医療事故と患者の権利
- 致死の経過を辿る児童虐待-オランダの解決-
- 医療事故と過失の競合--横浜市大患者取違え事件最高裁決定を契機として
- 医療と刑法--医事刑法の回顧と展望 (特集 刑法典の百年) -- (立法の課題)
- 講演 医療事故の届出義務と医療事故防止--医師法21条の問題点と法改正への提言
- 尊厳死問題と法的・倫理的ルール化
- オーストラリアにおける企業活動の規制システム (特集 企業活動と刑事法) -- (企業活動と刑事法)
- 生殖補助医療と刑事規制 (特集 生殖補助医療の規制と親子関係法)
- 生体移植をめぐる刑事法上の諸問題 (特集 生体移植をめぐる法的諸問題)
- オランダにおける重度障害胎児および新生児に関する生命終結の決定
- 過剰防衛と刑事責任
- 刑法における緊急避難という抗弁の理論的基礎再考
- イギリスにおける小児の終末期医療をめぐる法と倫理
- 特別講演 医療事故の法的処理とリスクマネジメント--刑法・医事法の視点から
- 旧刑法における「自殺ニ關スル罪」の制定過程
- 先端医療技術の研究開発と適正ルールの確立--医事法・生命倫理の観点から
- 井上祐司先生の死を悼む
- 人間の尊厳は不要な概念か?法的パースペクティブ
- 1997年以降の中国刑法改正法と中国刑法立法解釈の試訳
- デンマークとスウェーデンにおけるCSRと法人処罰
- 医学生の臨床実習と侵襲性による医療行為の種別 (臨床法学教育シンポジウム 動き出した法曹養成と医師養成の連携 : 臨床方法論による専門職教育の課題) -- (国家資格取得前の臨床実習の法的位置づけ)
- 翻訳 自殺幇助に関するインフォーマルな法の変容 : 検察官のための指針
- 終末期医療と臨床倫理 (特集 ICU,CCUにおける臨床倫理入門)
- 自殺関与と刑事規制に関する一考察(1)イギリスの近時の動向を手がかりに
- スペインにおける臓器移植-バルセロナでの調査から-
- 翻訳 ハロー・オットー「企業の取引行為の倫理、法的枠組、および刑事制裁」
- 特別刑法判例研究(44)廃棄物を野積みした後に覆土する行為と不法投棄罪の成否[東京高裁平成21.4.27判決]
- 医師法における承諾能力というカテゴリー-ドイツ法のパースペクティブから見た基本的な疑問-
- ルクセンブルクにおける臨死介助-新法の成立過程、解釈及び実務-
- 安楽死:ヨーロッパおよびベルギーにおけるスタンスと実務
- 自殺関与罪・同意殺人罪の成立過程
- 〔翻訳〕ハロー・オットー「企業の取引行為の倫理、法的枠組、および刑事制裁」
- 自殺関与と刑事規制に関する一考察(2・完)イギリスの近時の動向を手がかりに
- オランダとベルギーにおける安楽死と医師による自殺幇助
- 患者の事前指示と事前配慮代理権:臨死介助におけるそれらの刑法上の役割
- 自殺関与罪・同意殺人罪の成立過程
- 講演 医師法における承諾能力というカテゴリー : ドイツ法のパースペクティブから見た基本的な疑問
- 患者の事前指示と事前配慮代理権 : 臨死介助におけるそれらの刑法上の役割
- オランダとベルギーにおける安楽死と医師による自殺幇助
- 講演 シンポジウム「ベネルクス3国安楽死法の比較検討」 安楽死 : ヨーロッパおよびベルギーにおけるスタンスと実務
- ドイツにおける臨死介助および自殺幇助の権利
- 司法科学における研究文化の必要性