大学の安全管理マッピングシステムの開発 (小特集 キャンパス安全への取り組み)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 第37回地盤震動シンポジウム地盤震動研究から見た長周期地震動 : どこまで解明されて何が課題か?
- 近接観測点ペアの地震記録に基づく気象庁震度観測点での地盤の平均S波速度の簡易推定
- 21496 近年の強震記録に基づく地盤の非線形性状の評価(地盤震動(7),構造II)
- 21114 北海道・東北地方の気象庁観測点における地盤の平均S波速度の推定(地盤振動(4),構造II)
- 大地震に向けた情報・通信システムの危機管理 : ライフラインとしての情報・通信システム
- 大地震に向けた情報・通信システムの危機管理--ライフラインとしての情報・通信システム (特集:生活の中の危機管理)
- 確率論的地震ハザードマップのリスク情報に対するリスク認知特性
- 地震ハザードの低確率リスク情報に対するリスク認知特性
- 確率論的地震動予測地図に関する大学生のリスク認知
- 確率論的地震動予測地図のリスク認知に関するアンケート調査
- 21392 マグニチュード依存性を考慮した計測震度と地震動強さ指標の関係式(地盤震動(5),構造II)
- 大学の安全管理マッピングシステムの開発 (小特集 キャンパス安全への取り組み)
- 21023 常時微動H/Vスペクトル比に基づく横浜市の地盤の平均S波速度の推定(地盤震動(5),構造II)
- 大学生の意見を取り入れた携帯防災マニュアルの作成
- 2. 2011年東北地方太平洋沖地震および2010年チリ地震における千葉県銚子市沿岸住民の津波避難行動の比較
- 25. 全国の市町村が作成した地震ハザードマップに関するアンケート調査 : 地震ハザードマップのわかりやすさに関する基礎的検討
- B-9 AHPを用いた地震防災対策選択における意思決定に関する研究
- 2-11 大学生の意見を取り入れた防災マニュアルの作成
- 東北地方太平洋沖地震における千葉県銚子市の学校危機対応 -小学校、中学校、高等学校における対応行動とその後の防災計画-
- リスクマネジメントの視点から考える地震被害軽減に効果的なハザードマップ(リスクコミュニケーション : 3.11以降の変質と波及)
- 17 発展途上国における地震被害予測のための建物耐震性能の評価 : マニラ首都圏におけるケーススタディ