症例 発熱を契機に発見された骨形成を伴う巨大左房粘液腫の1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 160) 早期解離腔内血栓形成後再び解離腔拡大を認めたStanford A型解離に対する1手術例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 腹部臓器偽腔灌流を伴う DeBakey IIIb型慢性解離性大動脈瘤手術症例の検討
- 腹部大動脈瘤と腹部悪性腫?が併存した症例に対する外科治療
- 腹部大動脈瘤における動脈壁組織 Lp(a) の検討
- 人工血管を被覆した腹部大動脈壁内面からの緩徐な出血による血腫形成のために瘤壁が徐々に拡大した1例
- 末梢血管領域における人工血管感染症例の検討
- 胸骨侵食を呈した術後仮性遠位弓部大動脈癌に対する左開胸/低体温脳循環停止法による1再手術治験例
- 末梢側両腔吻合法を用いたDeBakey IIIb型解離性大動脈瘤手術症例の検討
- P-2-91 下大静脈フィルターによる十二指腸穿通の一手術例(胃・十二指腸 症例10,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 広範な上行大動脈石灰化例に対して一時的循環停止法併用心室細動下に冠血行再建術を行った1治験例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 虚血性僧帽弁閉鎖不全症の予後 : 左室形態および左室局所壁運動の及ぼす影響について
- 虚血性僧帽弁閉鎖不全のメカニズムと治療方針
- 冠状動脈バイパスグラフト術後動脈グラフト狭窄に対する治療
- Directional coronary atherectomyによる冠状動脈穿孔の1治験例
- 腹部大動脈瘤術後, 残存した腎動脈下大動脈に瘤化をきたした1例
- 閉塞性動脈硬化症における動脈壁組織Lp(a)値の検討
- 低侵襲拍動下冠動脈バイパス術の術中合併症の検討
- 心臓外科医の技術は麻酔医・臨床工学士の半分か?
- Minimally Invasive Direct Coronary Artery Bypass Grafting(MID CAB)の現況と問題点
- 46)右心房に進展した腎腫瘍に対して一時的循環停止法併用体外循環を用いた1切除例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 症例 発熱を契機に発見された骨形成を伴う巨大左房粘液腫の1例
- 腹部大動脈瘤術後の perigraft seroma に対し, ドレナージおよび人工血管周囲に有茎大網被覆を行った1例
- 右傍胸骨小開胸によるLVAS装着
- LITA使用不能症例に対する左小開胸再冠動脈バイパス術の2例
- 大動脈基部再建, およびElephant trunk を置いた弓部大動脈再建における心筋保護法の工夫
- 肺癌と腹部大動脈瘤に対する一期的根治術を行った1例
- 下肢閉塞性動脈硬化症例に対するアームエルゴメーター負荷法による虚血性心疾患のスクリーニングとその外科治療法の選択について
- 腎動脈が瘤より分枝し腎動脈再建を要した腹部大動脈瘤の3手術例
- 5.胸腺嚢腫に合併した胸腺扁平上皮癌の1例 : 第61回日本肺癌学会中部支部会