刑事裁判例批評(108)参議院議員が、本会議における代表質問においてある施策の実現のため有利な取り計らいを求める質問をされたい旨の請託を受け、さらに、他の参議院議員を含む国家議員に対し国会審議の場において同旨の質疑等を行うよう勧誘説得されたい旨の請託を受けて金員を受領したことが、その職務に関し賄賂を収受したもととされた事例[最高裁平成20.3.27第三小法廷決定]

スポンサーリンク

概要

著者

関連論文

もっと見る

スポンサーリンク