広島大学における評価の現状と課題 (大学英語教育における成績評価と外部試験--第24回JACET中国・四国支部研究大会シンポジウムから)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 5 「変わる大学英語」 : 広島大学における英語教育カリキュラムと授業展開(中国四国地区大学,支部特別企画「変わる大学英語」,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 大人数指導においてWBTを援用した英語教育
- 広島大学キャンパス・ユビキタス・プロジェクトにかかる英語授業の実践(その4)
- 広島大学における評価の現状と課題 (大学英語教育における成績評価と外部試験--第24回JACET中国・四国支部研究大会シンポジウムから)
- 趣旨説明 (大学英語教育における成績評価と外部試験--第24回JACET中国・四国支部研究大会シンポジウムから)
- 広島大学キャンパス・ユビキタス・プロジェクトにかかる英語授業の実践(その3)
- WBTの利用による個別学習と一斉指導の連携
- 広島大学キャンパス・ユビキタス・プロジェクトにかかる英語授業の実践(その2)
- 広島大学キャンパス・ユビキタス・プロジェクトにかかる英語授業の実践(その1)
- パソコン教室第3弾 音声教材を作ろう!(3・終)音声をパソコンで指導に活用する
- パソコン教室第3弾 音声教材を作ろう!(2)音声をパソコンで編集する
- パソコン教室第3弾 音声教材を作ろう!(1)パソコンで音声を録音する
- TOEIC BridgeテストとTOEICテストを用いた英語力測定 : 到達目標型教育における確かな英語力測定を目指して
- 伝える!伝わる!パソコン教室第2弾(3・最終回)PowerPointはすごくない!
- 伝える!伝わる!パソコン教室第2弾(2)Windowsよ もっと働け!
- 伝える!伝わる!パソコン教室第2弾(1)Wordの横暴を許すな!
- 英語教育支援のためのオンライン教材開発 : 平成15年度の進捗状況
- 広島大学のTOEICテスト導入に関する現状と課題 (特集 中国・四国地区大学における現状と課題--TOEIC導入に関連して(第20回JACET中国・四国支部山口研究大会シンポジウムから))
- CALL利用の外国語教育を効果的にする方策 (シンポジウム 外国語教育のIT化--現状と課題)
- Excelでこんなことができる/こんなことやってみよう(3・最終回)次の指導へ活かすデータ提示
- 広島大学における評価の現状と課題(大学英語教育における成績評価と外部試験,第24回大学英語教育学会中国・四国支部大会シンポジウム)
- 趣旨説明(大学英語教育における成績評価と外部試験,第24回大学英語教育学会中国・四国支部大会シンポジウム)
- WBTを援用した授業で成功した学習者・成功しなかった学習者
- Excelでこんなことができる/こんなことやってみよう(2)指導結果を検討するデータ分析
- Excelでこんなことができる/こんなことやってみよう(1)失敗しないデータ蓄積
- 外国語学習動機研究における構成概念'amotivation' : 測定の妥当性検証とネガティブな質問項目の影響
- 因果分析の妥当性の検証 : 日本の英語教育学研究における傾向と展望